今週のキャスト情報 (2016/06/01更新) その470

「エルコスの祈り 全国公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/01 更新)
> 村田晃一 緒方隆成 (31日) 渡邊寛中 (2日〜3日) 塚田健人 渡邉勝馬 大川健太郎 

posted by 宇部産タマネギ at 11:32 | キャストチェンジ |

2016年6月2日(水) 今日のお友達情報から(第23週その2)

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/1(水)今日 6/2(木)
 キャスト異動なし

まず、今日も『ウィキッド』札幌公演から。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。

今日のお友達の感想は、

「今日は、守山ちひろさんのネッサローズと、百々さんディラモンド教授がお初でした。 百々さん教授も良かったですが、守山さんネッサにはちょっとびっくりでした。 守山さんの声って、発声、声質ともにとても素晴らしいですね。 『むかしむかしゾウがきた』や『王子とこじき』にもご出演だったので、歌がお上手なのは知っていましたが、歌が全然ブレずに、とても気持ち良く聴けます。」 ということでした。

posted by 宇部産タマネギ at 22:29 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/03更新) その471

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/03 更新)
> 渡邉寿宏 田井 啓 熊川剣一 提箸一平 笠松哲朗 清川 晶 水原 俊 二橋 純 山下純輝 ハンドコアクアリオ 安東 翼 (31日〜2日) 渡久山 慶 (3日〜5日) 鎌滝健太

(宇部産タマネギのメモ) 今日から、男性アンサンブル11枠に渡久山 慶さんが入ります。 『アラジン』初登場です。

posted by 宇部産タマネギ at 09:32 | キャストチェンジ |

2016年6月3日(金) 今日のお友達情報から(第23週その3)

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/2(木)今日 6/3(金)
 キャスト異動なし

まず、今日も『ウィキッド』札幌公演から。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。

今日のお友達によると、

「今日の札幌は、雨で最高気温でも15℃。 トレーナーを持ってきてよかったです。 東京とは違いますが、でも、このくらいのほうが『遠征してる!』感はあります。」

「舞台のできは、今日も素晴らしかったです。 特に、1幕ラストと、あなたを忘れない♪ の場面。 隣の席の女性がずっと鼻水ズルズルで泣いていらして、こちらもつられて泣きそうでした笑。 それから、エルファバが、 あなたを忘れない♪ の場面で泣いているのを初めて観ました。」

「そして、細かい話で恐縮ですが、 行こう♪エメラルドシティ の場面で、後方で行進ダンスをする隊列のうち、前列真ん中のご婦人の帽子が前回公演とは変わっているのに気がつきました。 以前は、ロシア帽子のような、かなり大きめの帽子で、踊るには手で押さえていないと踊れない感じだったんですが、 今回は小さい塔のような飾りが付いた小ぶりな帽子でした。 踊りにくいから変えたのでしょうか。」

ということです。

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

リトルマーメイド(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏])
 昨日 6/2(木)今日 6/3(金)
 キャスト異動なし

『リトルマーメイド』東京公演。 こちらもキャスト異動はなく、昨日と同じ、公式サイトでの予告どおりでした。

posted by 宇部産タマネギ at 20:44 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/04更新) その472

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/04 更新)
> 嶺山秀平 伊藤 源 佐野隼平 松尾 篤 (31日〜3日,4日(夜)) 草場有輝 (4日(昼),5日) 荒木啓佑 白倉一成 品川芳晃 光山優哉 三宅克典

(宇部産タマネギのメモ) 男性アンサンブル4枠に、草場有輝さんが入ります。 草場さんは、『ウィキッド』初登場です。

松尾さん、『ウィキッド』4枠といえば松尾さん、というくらい長く務めてこられましたが、そろそろ新しい役が回ってきてますかね。 分部惇平さんと揃って、ガンバってのもありかも。 草場さんが来たから言うわけじゃありませんけど、猫ってのはあるでしょうかねぇ(笑)。

posted by 宇部産タマネギ at 09:32 | キャストチェンジ |

2016年6月4日(土) 次回演目は『ミュージカル李香蘭』 今日のお友達情報から(第23週その4)

今日もお友達情報を頂きました。 『この生命誰のもの』の出演者の話題は後回しにして、まずは、浅利慶太プロデュース公演の次回演目のことから。

今日、自由劇場へ行っているお友達から情報を頂きました。

『ミュージカル李香蘭』 2016年9月3日(土)〜9月11日(日) 自由劇場  だそうです。

それでは、肝心な浅利慶太プロデュース公演『この生命誰のもの』 です。 さっそく、いつもの宇部産タマネギスタイルのキャスト表を作りました。

浅利慶太プロデュース公演 この生命誰のもの キャスト表はこちら
(東京公演、自由劇場)

役の名前が微妙に変わっています。 例えば、野村玲子さんがおやりになる、北原真弓 が 北原まゆ になっています。 でも、役が増えたり減ったりはしていません。

公式サイトのブログに載っている 【魅力的なケースワーカー】さん、田野聖子さん、うん!確かにかわいい! そして、左手の指、長〜い! ピアノ弾いたら楽に10度届きそうです笑。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/3(金)今日 6/4(土)
男性Ens.松尾 篤 4→ 昼公演 草場有輝 4
夜公演 松尾 篤 4

それから、今日も『ウィキッド』札幌公演から。 マチネとソワレの両方のキャスト情報が揃いました。 表のとおり、今日から男性アンサンブル4枠に、草場有輝さんが『ウィキッド』初登場です。

今日のお友達の感想です。

エルファバの雅原さん、高音が苦しそう。 台詞もハッキリしゃべろうと意識しすぎなのか呂律が回らないところがあったり、少しお疲れのように見えました。

一方、グリンダの鳥原さん、前回東京公演よりも数段良くなっていると思います。 実は、鳥原さんグリンダの、引きつるような歌い方と演技が、ちょっと苦手だったんです。 でも歌い方は大分改善されていますし、それにも増して以前より高音が伸びて声も良くなっているよう。 演技も、メリハリがついたというか、笑いのツボを押さえ始めたというか、見違えるようです。

それから、土曜の昼間なのに客席後方はほとんど空席で人が入っていないのはちょっと残念でした。 これから口コミで『ウィキッド』の評判が伝わっていくんでしょうか。」 ということです。 感想、ありがとうございました>お友達。

オペラ座の怪人(名古屋)   キャスト表はこちら
(名古屋公演、新名古屋ミュージカル劇場)
 昨日 6/3(金)今日 6/4(土)
 昼公演 キャスト異動なし

こちらは『オペラ座の怪人』名古屋公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。

今日のお友達の感想は、

高井さんのファントム、楽しみにしてました。 指先までファントムで、繊細で威厳のある高井さんに堪能しました。 最後にクリスティーヌのベールをそっと、幼子を抱きしめるようにされて、どのシーンも、感無量になりました。

山本紗衣さんのクリスティーヌが綺麗でした。 ダンスシーンも素敵ですし、豊かな表情で、特に、目の表情から感情が伝わりました。 『ウェストサイド物語』のマリアで拝見したばかりですが、全く違う女性を演じられてました。」 ということでした。

今日のオマケです。

名古屋の劇場の中には、もう『オペラ座の怪人』横浜公演のパネルがあるんですね。

そして、劇場ファイナル企画の一環で、サンクスメッセージのプレゼントというのもあるようです。

そして、建設中の新劇場です。 数日前に、別のお友達から頂いていました。

外側はほぼ出来上がって、防音幕などはもう外されたようです。 今は内装を大車輪で進めているところでしょうか。

お友達は、「時間があったので、名駅から歩いてみました。 思っていたより遠かったです。 もちろん、今の伏見の劇場まで歩くのと比べたら楽ですけど。」 ということでした。

いつもありがとうございます>お友達。

posted by 宇部産タマネギ at 13:13 | 劇団四季 |

2016年6月5日(日) 今日のお友達情報から(第23週その5)

今日も、常連のお友達からキャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

ライオンキング(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、四季劇場[春])
 昨日 6/4(土)今日 6/5(日)
 キャスト異動なし

『ライキンキング』東京公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。

今日は、『ライオンキング』東京公演の通算6,000回の記念日なのですが、お友達によると、それらしい飾りとかは何にもないそうで。

日本公演通算10,000回のタペストリーもなくなってしまい、ノーマルな、というかすっぴんな春劇場です。

でも、通常のカーテンコールのあとで、スカー野中さんから「6,000回を達成しました」とご挨拶があり、そのとき、客席から おおっ と声が上がったそうです。 事前告知もギリギリまでなかったし、今日の入場時にもそれと分かるようなものは特に何もありませんでしたから、何もご存知なかったお客さまが多かったんでしょう。

今日のお友達は、そのご挨拶をするときの野中さんの声が、わずかに震えてるように感じられたそうです。 大役、お疲れさまでした>野中さん。

最後の写真は、今日のオマケです。 『オペラ座の怪人』横浜公演のポスター、春劇場にもありましたとお友達が送ってくださいました。

今日も、常連のお友達からキャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

オペラ座の怪人(名古屋)   キャスト表はこちら
(名古屋公演、新名古屋ミュージカル劇場)
 昨日 6/4(土)今日 6/5(日)
 キャスト異動なし

『オペラ座の怪人』名古屋公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。 文章はのちほど。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/4(土)今日 6/5(日)
男性Ens.昼公演 草場有輝 4
夜公演 松尾 篤 4
→ 草場有輝 4

そして、今日も『ウィキッド』札幌公演からキャスト情報を頂きました。 表のとおり、昨日の昼公演で男性アンサンブル4枠に入った、草場有輝さんが今日も4枠を務めました。 公式サイトでの発表どおりです。 このパターンだと、たぶん、来週から4枠は草場さんですね。

posted by 宇部産タマネギ at 16:04 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/06更新) その473

「ライオンキング 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> シェンジ 木内志奈
> プンバァ 川原洋一郎
> ナラ 辻 茜
> 前田貞一郎 五十嵐 春 近藤聡明 小林 優 田辺 容 中田雄太 藤木達彦 片山怜也 浜名正義 二村誠俊 鈴木智之 桧山 憲 山本 道
> 市川友貴 諸橋佳耶子 今井もえみ 能智慈子 坂井菜穂 山田志保 笠原光希 田川光希 白川萌花 原田麦子 空田あかり 園田真名美 吉村侑姫
> ヤングシンバ 角田 光 (8日,12日) 横山賀三 (9日) 吉村颯雅 (10日) 大東リッキー (11日(昼)) 桑原 柊 (11日(夜))
> ヤングナラ 永田伊織 (8日) 林 英美衣 (9日,12日) 三木理紗子 (10日) 師田実澪 (11日(昼)) 原田くるみ (11日(夜))

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> アラジン 厂原時也
> 渡邉寿宏 田中宣宗 熊川剣一 提箸一平 笠松哲朗 清川 晶 水原 俊 南 圭祐 山下純輝 ハンドコアクアリオ 渡久山 慶 前田員範
> 宮田 愛 渡辺智佳 濱田恵里子 小幡朱里 加藤久美子 野田彩恵子 矢野侑子

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> グリムスビー 田島康成
> 名児耶 洋 玉木隆寛 寺尾聡馬 野村数幾 山田 元 劉 昌明
> 郄岡育衣 海沼千明 土肥麻由弥 倉斗絢子 有村弥希子 森川温子 染谷早紀

「オペラ座の怪人 名古屋公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> クリスティーヌ・ダーエ 久保佳那子
> マダム・ジリー 佐和由梨
> ブケー 橋元聖地
> 大岡 紋 菊池華奈子 土居愛実 杉山由衣 松ヶ下晴美 盧 エリ 川口侑花 稲葉菜々 羽田沙織 波多野夢摘 小田島礼奈 徳永真理絵

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> マダム・モリブル 西田有希
> フィエロ 永野亮比己
> 嶺山秀平 伊藤 源 佐野隼平 草場有輝 荒木啓佑 白倉一成 品川芳晃 文永 傑 三宅克典

「美女と野獣 福岡公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> 菅谷有希 高橋亜由美 大中ゆかり 松尾千歳 出口恵理 郄橋えみ 榊山玲子 梅粼友里絵 田中あすか 郄田直美

「エルコスの祈り 全国公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> エルコス 高橋伶奈
> ストーン博士 深水彰彦
> ジョン 権頭雄太朗
> ダニエラ 松田佑子
> ダーリー 川島 創
> セールスマン 小松貴行
> 吉田功太郎 渡邊寛中 塚田健人 日出嶋楓也 村田晃一
> 野村 咲 青柳絵里奈 持田紗希 小山百合恵 志賀ひかる 岡本直子 吉田千那津 田原沙綾 中村彩乃

「こころの劇場 ガンバの大冒険 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/06 更新)
> ガンバ 分部惇平
> マンプク 田代美里
> ガクシャ 池田英治
> ヨイショ 小野功司
> イカサマ 長橋礼佳
> バレット 井藤湊香
> シジン 岸 佳宏
> ボンヤリ 藤井創一朗
> オイボレ 武智正光
> 忠太 菊地智弘
> 潮路 服部ゆう
> 七郎 久保亮輔
> ツブリ/忠太の父 青山裕次
> 日高彬文 塚田正樹 高野佳基 原 駿 森 真琴 杉原由梨乃

 

posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

2016年6月7日(火) 『エクウス』の・・・

お友達情報を頂きましたので、ここでご紹介します。

お友達情報は、『エクウス』の作者でいらっしゃる ピーター・フェーファー さんが亡くなられたようです、という内容でした。

特にツテがない私は確認のしようがありませんが、ご冥福をお祈り申し上げます。

posted by 宇部産タマネギ at 21:41 | 劇団四季 |

2016年6月8日(水) 『ノートルダム鐘』の・・・

今日はお友達のお友達情報です。

今日から、四季劇場[海]で『ノートルダムの鐘』の大きなポスターがお目見えしたそうです。 場所は、2階の売店の前の壁だということです。

海劇場に限らず、東京エリアの劇場には一斉にお目見えしてるんでしょうね。 東京エリア以外も、かな?

お写真、ありがとうございました>お友達とそのお友達。

posted by 宇部産タマネギ at 22:39 | 劇団四季 |

2016年6月9日(木) 今日のお友達情報から(第24週その1)

『ウィキッド』札幌公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じでした。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/8(水)今日 6/9(木)
キャスト異動なし

今日の『ウィキッド』札幌公演をご覧になったお友達の感想です。

「今週から、永野亮比己さんフィエロになりました。 適度にチャラくて、ちょっと世間を斜めに見ていて、という点からすると、李涛さん路線な気がします。 意外にもいい声で歌って聞かせてくれました。 立ち居振る舞いの優雅さはさすがです。 ALAYMでエルファバともつれ合っているシーン(笑)も、バレエを観ているかのよう。 そして、腕の動きの美しさに目を惹かれました。

それから、マダム・モリブルも今週から新顔の西田有希さんに代わりました。 お芝居、さすがでした。 こわ〜。 震え上がりました(笑)。

そして、アンサンブルでは、林 香純さんが4枠。 今回の4枠、モブも学生服もECもオズダストも、全て新デザインのようでした。 お芝居も細かくて、かわいいファニーちゃん。 ファニーもボブじゃなくて二つ結びなんですよー。

それから、先週からM4枠に新しく入ったのは、草場有輝さん。 草場さんチスの演技もなかなかでした。 マスクをしてますけど、表情が細かいです。」

すごいな〜、この感想。 この感想をお読みになって、心に響いてしまったアナタ! ヲタですよ、きっと(笑)。

そして、この感想を送ってくださったお友達から届いた写真が、これ! ビックリ! 今までこんな俯瞰(ふかん)する北海道四季劇場なんて見たことなかったです。 そして、あんなところに、子ライオンさんがいるなんで知らなかった〜〜。

他の劇場ではどうなんでしょう? 独立建屋タイプの、大井町の夏劇場とか、名古屋の新旧劇場とかで、どなたかトライしてみてくださりませ。

そして、この1枚は定番の1枚ですね。

もうひとつ、『リトルマーメイド』東京公演からもキャスト情報を頂きました。 こちらもキャスト異動はなく、昨日と同じでした。

リトルマーメイド(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏])
 昨日 6/8(水)今日 6/9(木)
キャスト異動なし

お友達の感想によりますと、

「エリックは、このところ竹内さんのエリックが続いています。 歌声が前面に出てきていて力強いし、絶対の自信を感じました。 自分こそが規範というぐらいの気概というか、それが王子らしさをかもしていましたと思います。 私が見ていて、竹内さん、ここまで来るのに3年かかったなぁ。 これからは他の役にも、自信をもって取り組めるじゃないかしら。」

あれ、ちょっとお母さん目線を感じます笑。

そして、夏劇場にも、『ノートルダムの鐘』のポスター、あったそうです。 場所は、階段の踊り場だそうです。

posted by 宇部産タマネギ at 23:48 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/10更新) その474

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/10 更新)
> カシーム 松島勇気 (12日) 西尾健治 (8日〜11日)

(宇部産タマネギのメモ) おや、松島さんカシーム、初登場です。 『アラジン』の公演プログラムは、新しい版が出ているそうですね。 それにはカシーム枠に松島さんも載っているのでしょうか?

それにしても、日曜日に登場する松島さんカシームを、金曜日のうちにアナウンスしてくれるなんて、今回は妙に親切ですこと。

posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

2016年6月10日(金) 今日のお友達情報から(第24週その2)

まず、昨日のブログ記事のフォローです。

今朝メールをチェックしたら、常連さんを含め、多くのお友達が昨日の記事に反応してくださっていました。

まず、北海道四季劇場(札幌) の屋上の 子ライオン のこと。

あるお友達から、「私のブログ記事でも話題にしてますので、ぜひご覧ください」というメールが届いていました。 さっそくお訪ねしてみたら、なるほどなるほど、札幌テレビ塔の展望台から見えるんだそうです。 遠征の方なら、ついでにテレビ塔にも足を運ぶでしょうから気がつきますね。 札幌人だと、劇場へ直行直帰しちゃいますからね笑。

それから、他の劇場の屋上のことを調べてくださったお友達もいました。 結論は、今のところ、北海道四季劇場だけらしいです。

なるほど、こういう調べ方があったか〜。 Googleで調べるなんて、私はまったく思いつきませんでした。 

そして、このお友達は、「新しくできる名古屋四季劇場には、カニとか人魚とかが屋上にいたら楽しいですね。」とメールの結びに書いて下さいました。 

うんうん、賛成! でも、たぶんそんなことは予算化してないと思うので、遊びゴコロを発揮して、サービスでお願いします!清水建設さん。

それから、『アラジン』東京公演の新プログラムのこと。

1月版と比べてみたんですが、役つきさんのキャストは増えも減りもしてないんです。 で、お友達との結論は、 「舞台写真に阿久津さんジーニーを載せたかったんでしょう」 でした。 確かに、5月版には載ってます。 プログラムが売れるか売れないか、この違いは大きいですよね。

私の周りには、濃ゆ〜いお友達がいっぱいです笑。 いつもありがとうございます>お友達。

<追記> そうそう、日曜日に初登場する、松島勇気さんのカシームも、5月版の公演プログラムには載ってないんです。 それも織り込めてないほど急いで、阿久津さんジーニーの写真を載せたかったんでしょうかね笑。 

ここからは、今日のお友達情報です。 いつもありがとうございます>お友達。

アラジン(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場[海])
 昨日 6/10(金)今日 6/11(土)
 昼公演 キャスト異動なし

今日の『アラジン』東京公演、昼公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じ、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

お友達の感想です。 お友達は、今日が初めての阿久津さんジーニーだったそうです。

「阿久津さんジーニー、率直な感想は、「やはりさすが!芸達者やな〜。」と思いました。 役者魂を遺憾なく発揮されてました。 場面場面でみな大爆笑。 普段笑いの起こらないところまでも爆笑でした。」 ということです。

posted by 宇部産タマネギ at 12:22 | 劇団四季 |

2016年6月11日(土) 今日のお友達情報から(第24週その3)

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

アラジン(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場[海])
 昨日 6/10(金)今日 6/11(土)
 昼公演 キャスト異動なし

今日の『アラジン』東京公演、昼公演。 キャスト異動はなく、昨日と同じ、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

お友達の感想です。 お友達は、今日が初めての阿久津さんジーニーだったそうです。

「阿久津さんジーニー、率直な感想は、「やはりさすが!芸達者やな〜。」と思いました。 役者魂を遺憾なく発揮されてました。 場面場面でみな大爆笑。 普段笑いの起こらないところまでも爆笑でした。」 ということです。

<追記>

今日の夕方、秋劇場の『ノートルダムの鐘』情報をメールしてくださったお友達へ。

メールをありがとうございました。 お返事したのですが、そのメールがエラーになって戻ってきてしまいました。 たぶん、PCメールは受信しない設定になっているのだと思います。 もし差し支えなかったら、宇部産タマネギのメアドを受信許可にしてくださいませませ。

<追記 6/12(日)>

昨日の土曜日の、『美女と野獣』福岡公演の情報を頂いたので、追記してご紹介します。

美女と野獣(福岡)   キャスト表はこちら
(福岡公演、キャナルシティ劇場)
 昨日 6/10(金)今日 6/11(土)
 昼公演・夜公演とも キャスト異動なし

土曜日の『美女と野獣』福岡公演は、昼公演、夜公演ともキャスト異動はなく、昨日と同じ、そして、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

「ファントムの佐野さんのときの重厚さとは違って、BBのカテコでは袖に下がる最後の最後まで客席に手を振ってくださる優しい佐野さんでした。」 ということでした。 なんだか、メロメロのご様子です笑。

さて、福岡の劇場の様子は、なかなかこのブログでご紹介できないので、今日のお友達が送ってくださった写真をぜんぶ載せちゃいます。

まず、劇場入り口。 開場前です。 なかなか見栄えがします。 この右手側がチケットボックスだと思いました。 先行予約当日に、よく並んだのが懐かしいです。

ロビー展示の、千秋楽企画です。 公演期間の中ほど過ぎた頃ですから、もうそんな時期ですね。

劇場から出て、エレベータを降りたところのエレベータホールの丸い柱には、来年のリトマポスターが。

気持ちはわかりますけど、1年先の話だし、せっかく『美女と野獣』を見おわってシアワセーな気分だったのに、エレベーターを降りたところでお茶漬けを振舞われたみたいな、(少し気が早すぎない?) という気もします(笑)。 その前の『ウェストサイド物語』は宣伝しなくていいのかしらん?

posted by 宇部産タマネギ at 20:41 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/13更新) その475

「ライオンキング 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> ムファサ 内田 圭
> ザズ 布施陽由
> 前田貞一郎 五十嵐 春 近藤聡明 小林 優 進藤拓実 長手慎介 藤木達彦 片山怜也 石野喜一 二村誠俊 鈴木智之 桧山 憲 永田俊樹
> 市川友貴 諸橋佳耶子 今井もえみ 能智慈子 坂井菜穂 山田志保 笠原光希 田川光希 白川萌花 相原 萌 空田あかり 園田真名美 吉村侑姫(*)
> ヤングシンバ 角田 光 (14日) 大東リッキー (15日,18日(夜)) 桑原 柊 (16日,18日(昼)) 吉村颯雅 (17日) 横山賀三 (19日)
> ヤングナラ 三木理紗子 (14日,18日(昼)) 林 英美衣 (15日) 原田くるみ (16日,19日) 師田実澪 (17日) 永田伊織 (18日(夜))

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> ジャスミン 齋藤 舞
> サルタン 増田守人
> 仙名立宗 田井 啓 熊川剣一 提箸一平 笠松哲朗 清川 晶 水原 俊 南 圭祐 山下純輝 ハンドコアクアリオ 渡久山 慶 前田員範
> 吉田絢香 花岡麻里名 濱田恵里子 小幡朱里 駅田郁美 小島光葉 矢野侑子 

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> アリエル 松元恵美
> 名児耶 洋 玉木隆寛 菱山亮祐 野村数幾 山田 元 劉 昌明
> 郄岡育衣 海沼千明 土肥麻由弥 倉斗絢子 長野千紘 森川温子 染谷早紀 

「オペラ座の怪人 名古屋公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> 大岡 紋 干場綾子 土居愛実 杉山由衣 松ヶ下晴美 小川晃世 川口侑花 稲葉菜々 羽田沙織 久田沙季 小田島礼奈 徳永真理絵 

(宇部産タマネギのメモ) 久田沙季さん、これまでは9枠でしたが、はじめて10枠に入ります。 

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> グリンダ 苫田亜沙子

「美女と野獣 福岡公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> 吉賀陶馬ワイス 赤間清人 池田泰基 堀米 聰 一色龍次郎 八百亮輔 高橋 徹(*) 和泉澤広野 影山 徹 寒河江幸弘
> 高木千晶 高橋亜由美 大中ゆかり 松尾千歳 出口恵理 高橋えみ(*) 榊山玲子 梅粼友里絵 田中あすか 高田直美(*) 

「エルコスの祈り 全国公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> エルコス 古田しおり

「こころの劇場 ガンバの大冒険 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/13 更新)
> ガンバ 小林 唯
> マンプク 小林英恵
> ガクシャ 井上隆司
> ヨイショ 加藤 迪
> イカサマ 柏谷巴絵
> バレット 片伯部春香
> シジン 戸高圭介
> ボンヤリ 吉田幹也
> オイボレ 神保幸由
> 忠太 野口雅史
> 潮路 井上希美
> 七郎 若山展成
> ツブリ/忠太の父 岡崎克哉(*)
> ノロイ 中橋耕平
> 日高彬文 河田拓也 高野佳基 櫻木数馬 原田千弘 林 美菜子 

posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/13更新) その476

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> バブカック 正木棟馬

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> シェフ・ルイ/リーワード 白瀬英典

posted by 宇部産タマネギ at 15:32 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/16更新) その477

「ライオンキング 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/16 更新)
> 市川友貴 諸橋佳耶子 今井もえみ 能智慈子 坂井菜穂 (14日〜16日) 比留間利奈 (17日〜19日) 山田志保 笠原光希 田川光希 白川萌花 相原 萌 空田あかり 園田真名美 吉村侑姫

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/16 更新)
> エルファバ 雅原 慶 (14日〜16日) 岡本瑞恵 (17日) 未定 (18日〜19日)

posted by 宇部産タマネギ at 19:32 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/17更新) その478・479

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/17 更新)
> エルファバ 雅原 慶 (14日〜16日,18日(夜)〜19日) 岡本瑞恵 (17日〜18日(昼))
> 熊本梨沙 織田なつ美 あべゆき 林 香純 光川 愛 (14日〜16日) 芦澤瑞貴 (17日〜19日) 籏本千都 石野寛子 佐藤友里江 井上智映子

posted by 宇部産タマネギ at 17:32 | キャストチェンジ |

2016年6月17日(金) 今日のお友達情報から(第25週その1) 『ウィキッド日本初演9周年』

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/16(木)今日 6/17(金)
エルファバ雅原 慶岡本瑞恵
女性Ens.光川 愛 5芦澤瑞貴 5

今日は、『ウィキッド』札幌公演について、お友達情報を頂きました。 今日は、『ウィキッド』の日本公演9周年の記念日なんだそうです。

お友達のメールによりますと、

「『ウィキッド』の9周年、おめでとうございます。そして、岡本瑞恵さんのエルファバ・デビューもおめでとうございます。」

「まさか、周年記念日に新エルファバをデビューさせてくるとは、四季さまは予測がつきません。

カテコでは、勅使瓦さんから9周年のご挨拶がありました。

岡本瑞恵さんのエルファバは、可愛らしい姿から力強い歌声で、とても新鮮さを感じました。 早く苫田さんグリンダに馴染んでくれたらいいな、と思います。というのは、正直なところやはり二人にギャップがあります。 初日にしてはレベル高いんですけどね。」  ということです。

お友達から届いた写真もご紹介します。 出演者のサイン入りパネルです。

9周年ということで、それじゃ日本公演初日のキャストはどんなんだったっけ?と思って、2007年6月17日(日)のキャスト表に戻ってみましたら、なんとお懐かしや。 グリンダは沼尾みゆきさん、エルファバは濱田めぐみさん、小粥さんのネッサに森ブル先生...

よく見たら、9周年の今日の舞台にいらした方の中には、9年前の日本公演初日キャストだった方が何人かいらっしゃいます。 同じ枠のかたもいれば、違う役のかたも。 もう9年も経ったんですよ〜、あれから笑。

来年の10周年、『ウィキッド』はどこにいるんでしょう? 劇団四季が、公演しないで10周年の節目をやり過ごしてしまう、なんてことをやるはずがないですから。 タマネギ予想は、「このまま札幌で1年続く」 です。 その頃は、大阪も名古屋も福岡も劇場が空いてない時期だと思いますので。

posted by 宇部産タマネギ at 22:35 | 劇団四季 |

2016年6月18日(土) 今日のお友達情報から(第25週その2)

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

アラジン(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場[海])
 昨日 6/11(金)今日 6/12(土)
昼公演・夜公演 キャスト異動なし

今日の『アラジン』東京公演です。 昼公演、夜公演ともキャスト異動はなく、昨日と同じ、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

感想は、ちょっと後で。

先を続けます。

ライオンキング(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、四季劇場[春])
 昨日 6/11(金)今日 6/12(土)
昼公演 キャスト異動なし

『ライオンキング』東京公演、今日の昼公演です。 こちらもキャスト異動はなく、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

今日のお友達の感想によりますと、

「今日のスカーは、めちゃめちゃ怖かったです。 客席のお子さんで泣き出してしまう子が続出したのは、野中さんスカーのせいだと思います。」

ということです。 野中さん、なんか乗っちゃってるんでしょうか。

それでは、お友達から頂いた写真を紹介する、今日のオマケコーナーです。

最初は、海劇場にある 『オペラ座の怪人』横浜公演のポスター。

それから、昨日の記事で、『ウィキッド』の日本公演初日のキャストのことを話題に出しました。 そうしたら今日、お友達の1人が、濱田めぐみさん情報を送ってくださいました。

ソロ・ミュージカル(一人舞台)の、ミュージカル『サヨナラは日曜日に』 にご出演中。 観にいったお友達の感想は、素晴らしかったです、ということです。

でも、このポスターの横顔、なんかイメージ違う.... 写真だけ見たら、濱田めぐみさんだとは思わなくってスルーしてしまいそうです。

posted by 宇部産タマネギ at 00:06 | 劇団四季 |

2016年6月19日(日) 徒然なるままに

雨の日曜日です。 時間があったので、1年近く更新していなかった 「劇団四季大型演目の公演地一覧表」 を更新しました。

今回から、北海道四季劇場を上の表にあげ、常設劇場ではなくなった福岡を下の表に下げました。

『ノートルダムの鐘』は大型演目に含めていいのかどうか良く分からないので、まだ、この表には書いていません。

劇団四季の大型演目 公演地一覧表(クリックすると飛びます)

更新してみて思ったこと。

1. 以前からある大型演目を上演し続けている一方で、この10年間に、『ウィキッド』、『サウンド・オブ・ミュージック』、『リトルマーメイド』、『アラジン』 と大型演目を4つも上梓しています。 上演し続けるだけでもオオゴトなのに、新作を、それも4つもリリースしていることは、劇団として間違いなく立派なことだと思います。

2. 大型演目の中では、『アイーダ』 の存在感が薄くなっているようです。

3. 福岡は、常設劇場がなくなったから仕方ないのでしょうが、ゴブサタ演目が増えてしまっていて残念です。 もし、来年夏から始まる 『リトルマーメイド』 が決まってなかったら、 福岡の疎外感はもっと明白だったと思います。
 さはさりながら、キャナルシティ劇場で上演するときは数週間程度の滞在公演だったり、乗り打ちで上演する普通の全国公演とは違う扱いをしているようですので、劇団四季が福岡について工夫をしていることは間違いないと思います。

4. 2008年の『美女と野獣』以降、劇団四季は、仙台、静岡、広島の3都市での公演を「新都市公演」と称して展開してきました。 この表からだけでは分からないことなのですが、私には、福岡と京都が、今では4つめ5つめの新都市という扱いになっているように見えます。

5. 『ライオンキング』 の東京・大阪並行上演が終わって、次は、『リトルマーメイド』 が並行上演の演目になります。 2公演地並行上演、というのは、劇団四季が『美女と野獣』で先鞭をつけました。 将来的に劇団四季は、2公演地で並行して上演する演目をもうひとつくらい作るんじゃないでしょうか。 それなら、ということで、3公演地並行上演も目論んでいるかも。

posted by 宇部産タマネギ at 16:47 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/20更新) その480

「ライオンキング 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> ラフィキ 福井麻起子
> ムファサ 宇龍真吾
> シェンジ 大森真理
> バンザイ 小田春樹
> シンバ 島村幸大
> 前田貞一郎 五十嵐 春 近藤聡明 小林 優 進藤拓実 長手慎介 頼 雅春 片山怜也 石野喜一 天野勝仁 鈴木智之 桧山 憲 永田俊樹
> 小野さや香 諸橋佳耶子 有村弥希子 能智慈子 比留間利奈 山田志保 笠原光希 岩本有花 白川萌花 相原 萌 空田あかり 園田真名美 成松 藍
> ヤングシンバ 大東リッキー (22日) 角田 光 (23日) 横山賀三 (24日) 未定 (25日(昼)) 吉村颯雅 (25日(夜)) 桑原 柊 (26日)
> ヤングナラ 原田くるみ (22日) 林 英美衣 (23日) 三木理紗子 (24日) 師田実澪 (25日(昼)) 永田伊織 (25日(夜)) 未定 (26日)

(宇部産タマネギのメモ) ヤングシンバとヤングナラに、どちらも1公演ずつ「未定」があります。 新ヤングシンバ、新ヤングナラのデビューでしょうか。 公演プログラムによると、丸島颯透くんと加納凪紗さんと思われます。

(宇部産タマネギのメモ) 6/23追記 さっき気がついたのですが、島村さんの東京LKでのシンバっていうのは、一昨年の秋以来のお久しぶりなのですね。 

(宇部産タマネギのメモ) 6/23追記 それから、サラビの市川友貴さん、やっと交代してもらえました。 調べてみたら、昨年の7月8日からずっと1人で連投でした。 ほとんど丸々1年間でした。 お疲れさまでした〜。

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> ジーニー 道口瑞之
> オマール 山下啓太
> 仙名立宗 田井 啓 熊川剣一 提箸一平 笠松哲朗
 光山優哉 二橋 純 南 圭祐 山下純輝 ハンドコアクアリオ 渡久山 慶 前田員範
> 吉田絢香 花岡麻里名 濱田恵里子 石戸瑶子 駅田郁美 小島光葉 矢野侑子

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> 名児耶 洋 玉木隆寛 菱山亮祐 俵 和也 山田 元 高橋基史(*)
> 中田成美 磯貝レイナ 土肥麻由弥 大和貴恵 長野千紘 渡部真理子 染谷早紀

「オペラ座の怪人 名古屋公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> オペラ座の怪人 芝 清道
> ラウル・シャニュイ子爵 北澤裕輔
> カルロッタ・ジュディチェルリ 河村 彩
> 大岡 紋 干場綾子 土居愛実 杉山由衣 松ヶ下晴美 小川晃世 川口侑花 稲葉菜々 羽田沙織 久田沙季 小田島礼奈 塩入彩音

(宇部産タマネギのメモ) おりゃ?北澤さんラウル、登場です。  (怪人はコメント無しかっ!)

「ウィキッド 札幌公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> エルファバ 岡本瑞恵
> ネッサローズ 吉良淑乃
> 嶺山秀平 伊藤 源 佐野隼平 松尾 篤 荒木啓佑 白倉一成 品川芳晃 田中宣宗 三宅克典
> 熊本梨沙 織田なつ美 あべゆき 林 香純 芦澤瑞貴 小菅 舞 江國冴香 佐藤友里江 井上智映子

(宇部産タマネギのメモ) 岡本さんのエルファバは免許皆伝。 小菅 舞さんと江國冴香さん、『ウィキッド』初登場です。

「美女と野獣 福岡公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> ベル 鳥原ゆきみ
> コッグスワース 青羽 剛
> 吉賀陶馬ワイス 赤間清人 池田泰基 柳 隆幸 草場有輝 八百亮輔 太田知寿 和泉澤広野 影山 徹 寒河江幸弘
> 高木千晶 高橋亜由美 潮崎亜耶(*) 松尾千歳 出口恵理 高橋えみ(*) 榊山玲子 梅崎友里絵(*) 西田ゆりあ 高田直美(*)

(宇部産タマネギのメモ) 平田さんベルの連投が続いていましたが、今週は鳥原ゆきみさんベルが今回の福岡公演初登場です。

「エルコスの祈り 全国公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)

(宇部産タマネギのメモ) 今週はキャスト異動なしのようです。 今週のエルコスカンパニーは、静岡県内で「こころの劇場」公演のみです。

「こころの劇場 ガンバの大冒険 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/20 更新)
> ガンバ 分部惇平
> マンプク 田代美里
> ガクシャ 池田英治
> ヨイショ 小野功司
> イカサマ 長橋礼佳
> ボンヤリ 藤井創一朗
> オイボレ 武智正光
> 忠太 菊地智弘
> 潮路 服部ゆう (20日) 井上希美 (21日〜24日)
> 七郎 久保亮輔
> ツブリ/忠太の父 青山裕次
> ノロイ 南 圭一朗
> 日高彬文 松下湧貴 原 駿 櫻木数馬 森 真琴 杉原由梨乃

(宇部産タマネギのメモ) 今週は、分部組が当番です、と書こうと思ったら、バレットとシジンは先週と変わらずです。 小林組と分部組がだんだん流動的になってきました。

posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/23更新) その481・482

「アラジン 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/23 更新)
> ジャファー 本城裕二 (22日〜23日) 牧野公昭 (24日〜26日)

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/23 更新)
> アースラ 原田真理 (22日) 金原美喜 (23日〜26日)

(宇部産タマネギのメモ) アースラって、ラフィキ役者が集まってますね。 ま、カリスマ性って点では共通するのでしょうけど。 と、ふと思いましたです。

posted by 宇部産タマネギ at 17:32 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/24更新) その483

「ライオンキング 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/24 更新)
> ヤングシンバ 大東リッキー (22日) 角田 光 (23日) 横山賀三 (24日) 岸野涼吾 (25日(昼)) 吉村颯雅 (25日(夜)) 桑原 柊 (26日)
> ヤングナラ 原田くるみ (22日) 林 英美衣 (23日) 三木理紗子 (24日) 師田実澪 (25日(昼)) 永田伊織 (25日(夜)) 加納凪紗 (26日)

(宇部産タマネギのメモ)

ヤングナラの未定は、やはり加納凪紗さんのデビューでした。 でも、ヤングシンバのほうは、岸野涼吾くん・・・って?『ライオンキング』大阪公演のヤング・シンバに出演してらした岸野涼吾くんですか??

posted by 宇部産タマネギ at 12:04 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報 (2016/06/24更新) その484

「リトルマーメイド 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> 今週のキャスト情報(2016/06/24 更新)
> シェフ・ルイ/リーワード 白瀬英典 (22日〜24日,25日(夜)) 阿部よしつぐ (25日(昼),26日)

(宇部産タマネギのメモ)

おや、これはびっくり。 ミンゴの阿部よしつぐさんが、今度は『リトルマーメイド』に初登場ですね。

posted by 宇部産タマネギ at 18:32 | キャストチェンジ |

2016年6月24日(金) 今日のお友達情報から(第26週その1)

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/23(木)今日 6/24(金)
 キャスト異動なし

今日の『ウィキッド』札幌公演です。 予定外のキャスト異動はなく、昨日と同じ、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

今日のお友達は、『ウィキッド』にかけては人より二言も三言も多いお友達でして、私はとてもついていけないのですが、こんな感じの、とっても面白いコメントでした。

「 林 香純さんのファニーは、これまでと違うドロシーのようなツインテール。 衣装も観たことないものばかりで、私には違和感がありました。でも、ネッサローズで観て見たいと思いました。 今週から初登場の江國冴香さん7枠は、モブは荒木美保さんと一緒、オズは花田さんと一緒でした。 と言っても、荒木美保さんのオズ衣装は覚えてないので、この表現で代用させてもらいます。

ところで、岡本瑞恵さんのエルファバは、1幕が全くダメです。2幕は、というと、私は許容範囲でしたが、お隣席の人はまったくダメらしく拍手ゼロ。 カテコのときの拍手も、岡本さんエルファバだけ拍手しないほどで、よっぽどお気に召さなかったみたいでした。 苫田さんグリンダは、相変わらず下品ですが2幕はいいですね。歌は絶品です。 1幕冒頭の早口をセーブしてくれたらいいと思います。

そして、永野フィエロ!こんなに魅入られたフィエロは初めてです。 姿勢も美しく、いいところのお坊っちゃんって感じで、エベレストかって言うくらい遠い存在。 台詞まわしもやさしくて ♪恋の海に落ちていく レベルでしたが、ターザンがちょっとダサかったかな。

変な目線?では、伊藤さんボックと田中宣宗さん8枠が妙に距離感が近く、あやしい関係を疑うレベルでした(笑)。 松尾さん4枠が小菅さん6枠を口説いているように見えるシーンがあったり、熊本さん1枠は入学式で地図を広げるとき、松尾さん4枠や佐野さん3枠に見せてと言われても断固見せない態度でした(笑)。 いやいや、全体としては楽しめた『ウィキッド』でした。 」

いや〜、濃ゆい濃ゆい。 いつも感想、ありがとうございます>お友達。

<6/26追記>

同じ日の『ウィキッド』を観ていました、という別のお友達から感想を頂きました。

「私は、そこまで酷評されるほどとはまったく思いませんでした。 私がみた3公演のうちでも、だんだん乗ってきているというか、何かをつかんでこられているように感じました。」 ということです。

<6/26追記>

そうそう、最初のお友達からもらった情報を書かなければ。

この金曜日の公演のあと、HTB(北海道テレビ放送)の番組収録がありました。 舞台を使って、One Short Day のシーンに挑戦する、というものです。 どんなグリンダと男性1枠さんになってるんでしょうか。 放送は、30日の「イチオシ・モーニング!」だそうです。

posted by 宇部産タマネギ at 00:02 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/25更新) その485

「ウェストサイド物語 全国公演」  今月のキャスト表はこちら

> 「ウェストサイド物語 全国公演」
> 今週のキャスト情報(2016/06/25 更新)
> リフ 上川一哉
> アクション 岩崎晋也
> ベイビー・ジョーン 松出直也
> ビッグ・ディール 大木智貴
> ロザリア 門田奈菜
> フランシスカ 岸田実保
> アンクシャス 成田蔵人
> ニブルス 坂口大和
> シュランク 荒井 孝
> グラッド・ハンド 中村 伝

(宇部産タマネギのメモ)

『ウェストサイド物語』全国公演、今日からスタートです。 今日は、東京都府中市、府中の森芸術劇場ドリームホールです。 関東地方ではとりあえず今日の1公演だけやって、来週からは京都劇場で4週間。 そして、7月下旬に八王子に戻ってきます。

全国公演なので、やはり、ソプラノソロ枠はなくなったようです。 多分、演奏も Somewhere も打ち込みの録音なのでしょう。 開演前のオケの音出しの音まで打ち込まれているかどうか、どなたか聞いてきてくださ〜い(笑)。

posted by 宇部産タマネギ at 12:04 | キャストチェンジ |

2016年6月25日(土) 今日のお友達情報から(第26週その2)

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

ウェストサイド物語(全国)   キャスト表はこちら
(全国公演、今日6/25は東京都府中市)

今日が初日の『ウェストサイド物語』全国公演です。 今日の公演は、東京都府中市。 午前10時に、劇団四季公式サイトで今日の出演予定キャストが発表になりました。 実際のキャストも、その予告どおりでした。

今日の初日をご覧になったお友達の感想によりますと、

「荒井さんシュランク、中村さんグラッドハンドがお初でした。 今まで、シュランクといえば志村 要さんのド迫力シュランクをずっと観てきたせいか、荒井さんのシュランクはおとなしめでした。 中村 伝さんのGハンドはトッチャン坊やみたいで、吹き出しそうになりました。 松出さんのベイビー・ジョーンもお初でしたが、こちらは、台詞回しからひ弱な感じが良く出ていてバッチリでした。

岡村美南さんアニタは、ほんとに凄いですね。何かほんとにアニタが乗り移っているようです。 エスメラルダにも選ばれそうから、『ノートルダムの鐘』も楽しみです。

全体的として出来は素晴らしかったんですが、イマイチだったところを一点だけ。 音響機材のせいかホールの構造かわかりませんが、良くも悪くも音が響きすぎてしまい、カラオケのエコーがかかったみたいでした。」

全国公演を現地の大きなホールでやった日の様子をお友達から聞くと、時々こういう話が聞けますね。

さて、話は全然ちがうのですが、この写真、今日、別のお友達からメールで頂きました。 これ、あそこですね、大阪駅から地下へ降りていく、劇場へたぶんいちばんの近道の。 (いえ、地下道と近道をシャレたつもりでは....)

早いもので、『キャッツ』大阪公演の開幕まで、あと3週間です。

posted by 宇部産タマネギ at 21:17 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/26更新) その487

「エクウス(馬) 東京公演」  今月のキャスト表はこちら

> ダイサート 味方隆司
> アラン 横井 漱
> フランク 志村 要
> ドーラ 大橋伸予
> ヘスター 中野今日子
> ダルトン 星野元信
> ジル 松山育恵
> ナジェット 金久 烈
> 看護婦 小澤真琴

> 【馬たち】
> 佐久間 仁 坂本 剛 平山信二 光田健一 東 泰久

(宇部産タマネギのメモ) 今日が初日です。 どの役も、役の名前が短くなっちゃいました。 前回公演までは、マーチン・ダイサート みたいに、ファーストネーム・ラストネーム だったです。

<追記> 夜になって、ずっと昔のお友達からメールを頂きました。 役の名前のことです。 キャストボードやキャストシートでは、今回の公演でも、以前の公演と同じように長い名前のままですよ、というご連絡でした。 そう、そのとおりです。 さっそく、宇部産タマネギのキャスト表を修正しました。

ご指摘、ありがとうございました>お友達。

posted by 宇部産タマネギ at 12:01 | キャストチェンジ |

2016年6月25日(日) 『エクウス(馬)』初日、今日のお友達情報から(第26週その3)

今日もお友達情報をご紹介します。 いつもありがとうございます>お友達。

エクウス(馬)(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、自由劇場)

今日が初日の『エクウス(馬)』東京公演です。 キャストは公式サイトで発表になったとおりでした。 お友達の感想によりますと、

「衝撃的!で圧巻!でした。 一幕は少々退屈なところもあり、危うく落ちそうになったりしていましたが、二幕、特にアランがピックで馬の目を刺した真相が明らかになるところからラストのダイサートの独白までは、息をもつかせず、でした。ストーリー展開も結構自分の好みです。 あまりに面白かったので、千秋楽の土日のチケットを買い足してしまいました。」

また別のお友達は、

「初めて観る、『エクウス』。 ステージシートから観てきました。 色々と凄い作品です。 うまく照明や動きで隠してましたが、ほんとに全裸になるとは。 でもそのせいで、時々不自然な格好で台詞を放つので、仕方ないとは言え違和感を覚えましたし、また勿体ないなと感じました。」

ということです。

それから、今日も『ウィキッド』札幌公演の情報を頂きました。 こちらも、いつもありがとうございます>お友達。

ウィキッド(札幌)   キャスト表はこちら
(札幌公演、北海道四季劇場)
 昨日 6/25(土)今日 6/26(日)
 キャスト異動なし

今日も、予定外のキャスト異動はなく、昨日と同じ、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

どうやら好き嫌いが分かれるらしい、岡本さんのエルファバ。 今日のお友達は、

「岡本エルファバ、すっごく表情がいいです。若々しくてさわやかなエルファバさんで、私は気に入りました。」

別のお友達は、

「この演目、いろいろツボが盛りだくさんで楽しめます。今日のツボは、佐野さん3枠が熊本さん1枠の地図を取り上げてしまい、左胸ポケットにインしてしまったところ。 吹き出してしまい、むせて苦しかったです(笑)。」 ということです。

今日のオマケです。

 

このブログに登場するのが何回目か忘れましたが、これは、たぶん『ウィキッド』日本公演9周年の、出演者サイン入りパネル。

札幌にもあります。 新作『ノートルダムの鐘』の前宣パネル。

それから札幌ではスタンプラリーとかコラボ企画がいろいろあるようで、これは、とあるコーヒー屋さんのスイーツだそうです。

posted by 宇部産タマネギ at 20:37 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報 (2016/06/27更新) その488


「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> バンザイ 韓 盛治
> プンバァ 深見正博
> 岡田匡平 五十嵐 春 近藤聡明 小林 優 川島 創 長手慎介 頼 雅春 片山怜也 石野喜一 天野勝仁 鈴木智之 桧山 憲 永田俊樹 
> 小野さや香 諸橋佳耶子 有村弥希子 能智慈子 比留間利奈 山田志保 笠原光希 岩本有花 若松小百合 相原 萌 空田あかり 平井佑季 成松 藍 
> ヤングシンバ 岸野涼吾 (28日) 角田 光 (29日) 吉村颯雅 (30日,3日) 大東リッキー (1日) 桑原 柊 (2日(昼)) 横山賀三 (2日(夜))
> ヤングナラ 三木理紗子 (28日,3日) 師田実澪 (29日) 原田くるみ (30日) 永田伊織 (1日) 林 英美衣 (2日(昼)) 加納凪紗 (2日(夜))


「エクウス(馬) 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)


「アラジン 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> ジャファー 牧野公昭
> イアーゴ 町田兼一
> サルタン 石波義人
> 宮田 愛 花岡麻里名 濱田恵里子 石戸瑶子 駅田郁美 小島光葉 矢野侑子 


「リトルマーメイド 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> アースラ 金原美喜
> シェフ・ルイ/リーワード 阿部よしつぐ
> 安東 翼 鈴本 務 菱山亮祐 野村数幾 田口 暉 郄橋基史 
> 中田成美 磯貝レイナ 土肥麻由弥 大和貴恵 長野千紘 渡部真理子 光井さや 


「オペラ座の怪人 名古屋公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> ムッシュー・フィルマン 平良交一
> 本井亜弥 干場綾子 土居愛実 杉山由衣 平木萌子 小川晃世 川口侑花 稲葉菜々 羽田沙織 久田沙季 小田島礼奈 塩入彩音 


「ウィキッド 札幌公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> ディラモンド教授 菊池 正
> 熊本梨沙 織田なつ美 あべゆき 西浦歌織 芦澤瑞貴 小菅 舞 江國冴香 佐藤友里江 井上智映子 


「美女と野獣 福岡公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> バベット 廣本則子


「エルコスの祈り 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> ダニエラ 角田美紗
> パルタ 諏訪友靖
> ダーリー 奥田直樹
> 吉田功太郎 渡邊寛中 田邊祐真 渡邉勝馬 大川健太郎 
> 中村ひかり 青柳絵里奈 澁谷陽香 小山百合恵 志賀ひかる 岡本直子 松島明希 田原沙綾 塚越眞夏 


「ウェストサイド物語 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)


「こころの劇場 ガンバの大冒険 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2016/06/27 更新)
> ガンバ 小林 唯
> マンプク 小林英恵
> ガクシャ 井上隆司
> イカサマ 柏谷巴絵
> ボンヤリ 吉田幹也
> オイボレ 神保幸由
> 忠太 野口雅史
> 潮路 井上希美
> 七郎 若山展成
> ツブリ/忠太の父 岡粼克哉
> ノロイ 中橋耕平
> 高野佳基 河田拓也 耼原 駿 櫻木数馬 原田千弘 林 美菜子 
posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

2016年6月28日(火) 今日のお友達情報から(第27週その1)

今日もお友達から頂いたキャスト情報です。いつもありがとうございます>お友達。

ライオンキング(東京)   キャスト表はこちら
(東京公演、四季劇場[春])
 前回 6/26(日)今日 6/28(火)
バンザイ小田春樹韓 盛治
ブンバァ川原洋一郎深見正博
男性Ens.前田貞一郎 1
進藤拓実 5
岡田匡平 1
川島 創 5
女性Ens.白川萌花 9
園田真名美12
若松小百合 9
平井佑季 12

週初めの公演。 キャスト異動は、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

今日のお友達は、今日の1幕、ムファサとザズーのハモリがすごくずれていたり、舞台上がいろいろちぐはぐしていたりして、どうなることかと思ったそうです。 でも、島村さんシンバが登場したら雰囲気が一変、急に引き締まったそうです。 さすが、シンバ。

島村さんのシンバは、「見て!というでもなく、ただそこに生きているという、という感じのシンバ。歌声も雄叫びもすごく生き生きしていて、悩んでいる、そんなシンバ。」 だったそうです。 うん、なるほど〜。

最後に、今日のオマケです。 今日のお友達から頂きました。

posted by 宇部産タマネギ at 23:13 | 劇団四季 |

2016年6月29日(水) 今日のお友達情報から(第27週その2)

今日は、『ウェストサイド物語』京都公演の初日でした。さっそく、大阪エリアのお友達がキャスト情報を送ってくださいました。いつもありがとうございます>お友達。

ウェストサイド物語(京都)   キャスト表はこちら
(京都公演、京都劇場)
 昨日 6/25(土)府中市今日 6/29(水)京都公演初日
キャスト異動なし

キャストは、公式Webサイトで予告があったとおりで、先週土曜日の府中公演と同じ顔ぶれでした。

お友達によりますと、「客席は、X列の音響席より後ろは多少空席があったものの、ウィークデイのソワレの初日にしてはカテコの回数もまぁまぁだったんじゃないでしょうか」、ということです。

お友達から届いたキャストボードの写真をみてちょっと驚きました。

役名がカラーになってます。 これ、見やすい?

今日のオマケ写真はこちら。これは、どこだろう? 京都劇場の扉の脇かな?

posted by 宇部産タマネギ at 23:13 | 劇団四季 |