2014年12月3日(水) 今週のキャストから(第47週その1)

今日もお友達から観劇メールを頂きました。 いつもありがとうございます。

美女と野獣(名古屋)
(名古屋公演、新名古屋ミュージカル劇場) キャスト表はこちら
   昨日 11月30日(日)          今日 12月3日(水)
女性Ens.6枠    橋えみ →     出口恵理

日曜日と比べて、キャスト異動は上の表のとおりで、橋えみさんが出口恵理さんに交代していました。 劇団四季公式サイトでの予告のとおりです。

お友達によると、「いつもカンペキな飯田さんのビースト。 今日もとっても良かったです。 『彼女を帰した』辺りの台詞回しはいつも涙腺決壊になります。」 ということでした。

オマケの写真です。 劇場に置いてあるクリスマスツリーの中には、隠されたオーナメントを探すクイズが仕込まれているらしいです。 先週の答えは、シャンパンだったそうです。

image.jpeg

そうはいいながら、しっかり次の演目『マンマ・ミーア!』のプロモートも始まってるそうです。

image.jpeg

posted by 宇部産タマネギ at 22:43 | 劇団四季 |

2014年12月5日(金) 今週のキャストから(第47週その2)

今日もお友達から、メールで情報を頂きました。

ライオンキング(東京)
(東京公演、四季劇場[春]) キャスト表はこちら
   昨日 12月4日(木) →         今日 12月5日(金)
      キャスト異動なし

今日のお友達は、普段、劇場に足を運ぶのは週末限定というお友達です。 何かのついでに、平日マチネをご覧になったとのこと。 何だか、サボってる感満載でワクワクしました とのこと笑。 分かります〜。 そして、平日マチネなのにこれだけのお客さんが劇場に来てる、ってちょっとビックリしました、とメールにありました。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン)
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   前回 12月3日(水)熊本           本日初日 12月5日(金)
女性Ens.      2 柴田厚子
3 高木千晶
10 大中ゆかり
11 田橋愛子
→      3 小島光葉
4 柴田厚子
10 井上希美
11 大中ゆかり

8月に自由劇場(東京)で幕を開けて、そのあと全国ツアーに出て4ケ月。とうとう、最後の公演地、京都へたどり着いた『ジーザス・クライスト=スーパースター』(エルサレム・バージョン)です。 今日が初日で、14日(日曜日)が大千秋楽です。

今日のメールを下さったお友達は、タマネギのお友達の仲でも筆頭のJCS派なお友達。 『神永さんは、ユダとしっかり対峙する立派なジーザスになりましたね。素晴らしいの一言です。 今日はホサナの場面で民衆を見渡す時、今までに見たことがないような素敵な笑顔を見せてくれました。 惚れました(笑)』 ということです。 

それから、今日の京都劇場では、余計な拍手がなかったことがいちばん良かったです、とのこと。 考え方はいろいろあるでしょうが、全国公演だといろいろな場面で拍手がたつことが多く、ちょっと辟易していたのだそうです。  幕間がない演目ですから、始まったら集中してその世界に同化していたい気持ちかなぁ、分かる気がします。  

最後にオマケです。 お友達から届いた写真で、京都伊勢丹のクリスマスツリーと、京都劇場の中に飾ってあった、JCS1500公演の記念写真だそうです。

image.jpeg

image.jpeg

posted by 宇部産タマネギ at 09:58 | 劇団四季 |

2014年12月6日(土) 今週のキャストから(第47週その3)

今日もお友達から、観劇情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

さて、最初は、昨日から始まった『ジーザス・クライスト・スーパースター』の京都公演から。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン)
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   昨日 12月5日(金)京都初日 →          本日 12月6日(土)
       昼公演 キャスト異動なし

昼公演のキャストは昨日と同じで、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。

今日のお友達から頂いた写真です。 昨日の記事に載せた写真の続きみたいですけど。

20141206124900.jpg

通算1500回公演記念のボード、実際の大きさは結構大きいんですね。 このパネルと写真の置き場所は、右手に外の明るい景色が見えるところからすると、エスカレータで上がってきた突き当りのところかな?

コンタクト(東京)
(東京公演、自由劇場) キャスト表はこちら
   昨日 12月5日(金)           本日 12月6日(土)夜公演
PART3
女性Ens.      
馬場美根子 →      森 佐和子

早いもので、明日がもう千秋楽の『コンタクト』東京公演です。 キャストは、PART3の女性アンサンブルのお一人、馬場美根子さんが森 佐和子さんに交代していました。 これも、劇団四季公式Webサイトでの予告どおりです。

posted by 宇部産タマネギ at 22:00 | Comment(0) | 劇団四季 |

2014年12月7日(日) 今週のキャストから(第47週その4)

今日もtお友達から、メールのキャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン)
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   昨日 12月6日(土) →          本日 12月7日(日)
       キャスト異動なし

タマネギのお友達に大人気(というのかな)な、『ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレムバージョン)』の京都公演です。 金曜日の初日以来、入れかわり立ち代りですけど、毎日キャスト情報が届いています。

今日のお友達のメールでは、 「 JCSは何度も見ていますが、京都劇場で見るのは初めて、客席の前のほうで見たのも初めてですが、前のほうで見ないと分からないことってあるものですね。 ジーザスの最期も、ほんと全然お腹が動いてませんでした。 やはり役者さんは凄いです。 下村さんのヘロデ王の存在感、それから、ピラトの村さんもバッチリの安定感で、いつも安心して観れます。 村さん、結構なお歳になってると思いますが衰えないよな、といつも思います。」

オマケは、今日のお友達から届いた写真です。 京都劇場の入り口ですね。 JCSの京都公演は、来週の日曜までです。

 20141207_152039.jpg

posted by 宇部産タマネギ at 16:16 | 劇団四季 |

2014年12月9日(火) 今週のキャストから(第48週その1)

今日もお友達情報が届きました。 週初めなのにありがたいです、 いつもありがとうございます。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン)
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   前回 12月7日(日) →          本日 12月9日(火)
       キャスト異動なし

まず、今度の日曜日が大千秋楽の『ジーザス:クライスト=スーパースター』 京都公演です。

今日は、リハ見があったそうです。 「 冒頭部分と街道のリハーサルを見て、それから質問コーナー。 出席者は芝さん、神永さんと、関西出身のアンサンブルさん4人の参加でした。 司会は柴田厚子さん。 ところが芝さんが喋る喋る(笑)、全ての質問をかっさらう勢いでした。」

「本編も、いつもどおりよかったです。 特に、スーパースターは相変わらず弾けてかっこいいです〜。 群衆もアツくて見応えあります。」 とのことでした。

さて、ところでキャストのことなんですけども、今日の公演は、先週までと同じでした。 でも、公式サイトでの予告では、女性アンサンブルさんが2名交代しているはず。 公式サイトで発表になる週間キャストのスタイルが変わった9月下旬以来、初めて実績が予告と食い違いました。  やはり、宇部産タマネギのお友達情報は頼りになります。

<12/10追記> 午前11時過ぎに、公式サイトを見にいったら、今週のJCSの出演予定が書き換わっていました。 火曜日の出演者の名前が、出演予定に並んでいて、月曜日に出た予告のほうが誤報だったことが分かりました。 <追記終わり>

リトルマーメイド(東京)
(東京公演、四季劇場[夏]) キャスト表はこちら
   前回 12月7日(日)            本日 12月9日(火)
アリエル       小林由希子 →       谷原志音
フランダー 玉井晴章 大村真佑
男性Ens.5枠 中村智志 宇田川 宰
女性Ens.3枠 芦澤瑞貴 本井亜弥
 同 6枠 高瀬 悠 西浦歌織

続いて、『リトルマーメイド』東京公演です。 キャスト異動は、公式サイトでの予告どおりでした。

お友達から、夏劇場のクリスマスツリーの写真を頂きました。 夏劇場のツリーはこんな感じです。

IMG_3068.jpg IMG_3069.jpg

ガラスに反射してる明かりがキレイです。 ありがとうございました>常連のお友達。

posted by 宇部産タマネギ at 22:40 | 劇団四季 |

2014年12月10日(水) 今週のキャストから(第48週その2)

今日も、お友達から『ジーザス・クライスト=スーパースター』 京都公演のキャスト情報が届きました。 これで、開幕以来、1日も欠かさずです。 必ず、どなたかが観劇されてて、キャスト情報を送ってくださってます。 こんなに続くなんて珍しい。 いつもありがとうございます>お友達。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン)
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   前回 12月9日(火) →          本日 12月10日(水)
       キャスト異動なし

キャストは昨日と同じで、異動なしでした。

今日のお友達の感想をちょこっと紹介しますと、

「神永さんのジーザスは初めまして、だったんですが、とってもよかったです。 フレッシュなのに落ち着いていて。 ベテランの百戦錬磨のおじさま衆(ユダ、ピラト、ヘロデ等々)にかすむことなく、 存在感たっぷりでした。 

神永さん、ジーザス終わったら何でしょうね。色んな役の神永さんを見たくなりました。

下村さんのヘロデ王、チラチラ、見てはいけないもの、見て見てって感じで。 背徳感満載ドキドキでした。 お歌の堂々っぷり、これがあるから許されるんでしょうね。 」

神永さんのこれまでの出演実績を調べてみました。

2010年11月 『エビータ』(京都公演)で男性Ens.4枠
2011年4月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレムバージョン)』(自由劇場) ペテロ
2011年5月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(ジャポネスクバージョン)』(自由劇場) 男性Ens.
2011年10月 『劇団四季ソング&ダンス The Spirit』 (四季劇場・秋) コーラスパート
2012年1月 『エビータ』(京都公演)で男性Ens.14枠
2013年3月 『ガンバの大冒険』 (自由劇場、全国公演) シジン
2012年10月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレムバージョン)』(自由劇場) ジーザス
2012年11月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(ジャポネスクバージョン)』(自由劇場) ジーザス
2013年6月 『はだかの王様』 (名古屋公演、ニッセイ名作劇場) 王女の恋人デニム
2013年9月 『ミュージカル李香蘭』 (四季劇場・秋) 王玉林
2013年11月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレムバージョン)』(自由劇場) ジーザス
2013年12月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(ジャポネスクバージョン)』(自由劇場) ジーザス
2014年6月 『劇団四季ソング&ダンス60感謝の花束』 (自由劇場) ヴォーカルパート
2014年8月 『ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレムバージョン)』(自由劇場、全国公演) ジーザス

次は何にご出演なんでしょうね。 今のキャストで、ジャポネスクバージョンを見たい、という声も高いようです。 ありそうな気もします。

posted by 宇部産タマネギ at 23:18 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/13更新)

「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/13 更新)
< 小島由夏 菅谷有希 礒辺愛奈 原田千弘 水田菜月 多田毬奈 矢野侑子 
> 小島由夏 菅谷有希 礒辺愛奈 原田千弘 水田菜月 多田毬奈 (9日〜13日(昼)) 原口明子 (13日(夜)〜14日) 矢野侑子 

タマネギメモ
女性Ens.6枠は、13日昼公演までが多田毬奈さんで、夜公演以降は原口明子さんになります。

posted by 宇部産タマネギ at 13:04 | キャストチェンジ |

2014年12月13日(土) 今週のキャストから(第48週その3)

今日もお友達からキャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

ライオンキング(東京)
(東京公演、四季劇場[春]) キャスト表はこちら
   昨日 12月12日(金)            本日 12月13日(土)
ナラ       辻 茜 →       昼公演 小松加奈

劇団四季公式Webサイトでの予告どおりでした。 昨日のナラは 辻 茜さんでしたけど、それは昨日1日だけ。 今日は、小松加奈さんでした。

今日のお友達、『ライオンキング』はとっても久しぶりで、オケが無くなってから初めてだったそうです。
「(生オケなしでは)やっぱりイマイチなので、もう行かないと思います。

でも、浜名さんのハイエナが最高でしたよ。 ハイエナダンスで入ってくる時に、もうすでにアクロバッティングで。 そのあとずーっと見入っちゃました。
スカーとシンバは誰かのコピーみたいでつまらなかったですが、 道人ティモンは動きも台詞まわしも面白く最高でした。」
という感想でした。

おまけは、お友達から頂いた写真です。 四季劇場エントランスのクリスマスツリーです。

14184596737210.jpg 

posted by 宇部産タマネギ at 20:02 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/14更新)

「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

今日が初日です。 週間予定キャストのページに、もう出演予定キャストが発表になりました。 詳しくはのちほど。

posted by 宇部産タマネギ at 09:18 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/14更新)

「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> ひろめ屋 味方隆司
> 太郎坊 島村幸大
> 太郎衛門 青山裕次
> おゆき 中野今日子
> おミヨ 山中由貴
> ゴンじい 菊池 正
> 与作・家老 岡崎克哉
> 松吉・殿様 鈴木 周
> 七郎 田島康成
> 敵兵頭 川村 英
>
> 【男性アンサンブル】 
> 高城将一 政所和行 横井 漱 寒河江幸弘 若山展成 玉木隆寛 光山優哉 野口雅史 
> 【女性アンサンブル】 
> 石田真子 高田直美 熊本梨沙 五所真理子 小澤真琴 高木美千子 
> 【九郎衛門】 
> 佐藤幸治 寺尾聡馬


宇部産タマネギの気づいたこと
前回公演まであった「唐の国のお使い」 という枠が、今日の発表では消えています。 一方、男性Ens.が1名増になって、8人になっています。

ということは、ひょっとすると、男性Ens.筆頭の高城将一さんが、「唐の国のお使い」なのかも知れません。ちょうど、『美女と野獣』のムッシュー・ダルクみたいな感じです。高城さんのお使いは、ビジュアル的にも合いそうな感じです。  劇場のキャストボードやキャストシートにどう書いてあるか、楽しみです。

posted by 宇部産タマネギ at 09:49 | キャストチェンジ |

2014年12月14日(日) 今週のキャストから(第48週その4)

今日も常連のお友達さんたちから、キャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます>常連のお友達さん。

ジーザス・クライスト=スーパースター
(エルサレムバージョン) 本日千秋楽
(京都公演、京都劇場) キャスト表はこちら
   昨日 12月13日(土) →          本日 12月14日(日)
       キャスト異動なし

まず、『ジーザス・クライスト=スーパースター』京都公演、 本日が千秋楽でした。 今年のこの演目、8月に自由劇場で開幕して、その後、全国公演に出ましたので、今日は今年のJCSの大千秋楽でもありました。 

キャストは、上の表のとおり。 昨日と同じで、キャスト異動なしでした。

今日は千秋楽なので、芝さんからご挨拶が。 そして、最後の締めはジーザス一人で、だったそうです。

この演目、このところどういうわけか毎年やってる演目です。 それなら、来年はジャポネスク・バージョンで上演、なんてことがあるかも知れません。 でも、今日のメールを下さったお友達の感想の中にあったんですが、今年の公演では、マリアが最後までお人形だったと。 それに、芝さんは芝さんだから芝さんでいいのですが、さすがに若くはないので、新ユダと交代でないと体力的にシンドイこともあるんじゃないかと。 でも、群集は若い俳優さんたちだからか、熱くてよかったという話も聞きました。 もっと新陳代謝を進めるといい感じになっていくような気がします。

むかしむかしゾウがきた(東京) 本日初日
(東京公演、自由劇場) キャスト表はこちら

こちらは、今日が初日の『むかしむかしゾウがきた』 東京公演です。 今日は、13時開演なのに午前9時過ぎにはもう公式サイトでキャストが発表になってました。 それをもとにして書いたのが、ひとつ前の記事です。

お友達から届いたキャストボード写真を良く見たら、唐の国のお使い は 予想通り高城将一さんでした。 やっぱり、お友達情報はありがたいです。 お友達の感想では、「九郎衛門の動きがすばらしいです、体力的にも大変な役でしょうに。」 とありました。 前回公演の九郎衛門係りは、若手ばっかり都合3組(つまり6人)くらいいたと思います。 今回は公演期間が短いといえば短いですが、やはり複数の九郎衛門係りがいらっしゃるのでしょうね。

posted by 宇部産タマネギ at 19:50 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/15更新)

「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< プンバァ 川原洋一郎
> プンバァ 福島武臣
< ナラ 町 真理子 (10日〜11日) 辻 茜 (12日) 小松加奈 (13日〜14日)
> ナラ 町 真理子
< 奥田直樹 平田郁夫 菊地智弘 梅津 亮 井上隆司 長手慎介 藤木達彦 片山怜也 馬場礼可 廣野圭亮 渡邉寿宏 鎌滝健太 浜名正義 
> 奥田直樹 賀山祐介 菊地智弘 梅津 亮 井上隆司 品川芳晃 藤木達彦 片山怜也 馬場礼可 廣野圭亮 渡邉寿宏 鎌滝健太 浜名正義 
< 渡邉万希子 角田美紗 有村弥希子 あべゆき 井上智映子 趙 香順 朴 悠那 岸田実保 古田しおり 濱田恵里子 井藤湊香 岡本有里加 本千都 
> 渡邉万希子 角田美紗 有村弥希子 あべゆき 井上智映子 趙 香順 朴 悠那 渡辺智佳 古田しおり 原田美欧 井藤湊香 岡本有里加 本千都 
< ヤングシンバ 横山賀三 (10日,13日(昼)) 西川岬希 (11日) 日高継実 (12日) 野々田桂輔 (13日(夜)) 吉村颯雅 (14日)
< ヤングナラ 柴田梨々子 (10日,13日(夜)) 永田伊織 (11日,13日(昼)) 三木理紗子 (12日,14日)
> ヤングシンバ 西川岬希 (17日,21日) 横山賀三 (18日) 吉村颯雅 (19日) 野々田桂輔 (20日(昼)) 日高継実 (20日(夜))
> ヤングナラ 平井花南 (17日,20日(夜)) 永田伊織 (18日,21日) 三木理紗子 (19日) 柴田梨々子 (20日(昼))

「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< スカイ 鈴木涼太
> スカイ 玉城 任
< 小島由夏 菅谷有希 礒辺愛奈 原田千弘 水田菜月 多田毬奈 (9日〜13日(昼)) 原口明子 (13日(夜)〜14日) 矢野侑子 
> 小島由夏 木下稚菜 礒辺愛奈 原田千弘 水田菜月 多田毬奈 矢野侑子 

「リトルマーメイド 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< シェフ・ルイ/リーワード 清水大星
> シェフ・ルイ/リーワード 岩城雄太
< 大森真理 松元恵美 本井亜弥 松本菜緒 (9日〜12日) 大和貴恵 (13日〜14日) 久保佳那子 西浦歌織 西田ゆりあ 
> 大森真理 松元恵美 本井亜弥 大和貴恵 久保佳那子 西浦歌織 光井さや 

「美女と野獣 名古屋公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< ビースト 飯田洋輔
> ビースト 中井智彦
< モリース 種井静夫
< ガストン 田島亨祐
> モリース 石波義人
> ガストン 野中万寿夫
< ミセス・ポット 織笠里佳子
> ミセス・ポット 遠藤珠生
< チップ 川良美由紀
> チップ 牧野友紀
< 田辺 容 小松貴行 戸高圭介 柳 隆幸 村山 剛 八百亮輔 林 晃平 沖田 亘 二橋 純 一色龍次郎 
> 川原信弘 小松貴行 戸高圭介 山口泰伸 村山 剛 八百亮輔 林 晃平 沖田 亘 二橋 純 熊川剣一 
< 高橋由衣子 ?橋沙耶 苅谷和暉子 三宅香澄 吉田千恵 出口恵理 江國冴香 鈴木晶子 大田美樹 坂本すみれ 
> 辻 奈々 長寿真世 苅谷和暉子 三宅香澄 大田美樹 出口恵理 江國冴香 鈴木晶子 秋山 舞 大石眞由 

「ライオンキング 大阪公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< シェンジ 本行里衣奈
> シェンジ 木内志奈
< ナラ 齋藤 舞
> ナラ 辻 茜
< 前田貞一郎 龍澤虎太郎 近藤聡明 小林 優 進藤拓実 伊藤綾祐 馬場亮成 坂本 剛 酒井良太 中村 巌 前田員範 塚下兼吾 山本 道 
> 前田貞一郎 龍澤虎太郎 近藤聡明 小林 優 進藤拓実 伊藤綾祐 馬場亮成 坂本 剛 酒井良太 中村 巌 前田員範 桧山 憲 山本 道 
< 市川友貴 海宝あかね 豊田早季 時枝里好 小林英恵 山西里奈 土肥麻由弥 田川光希 新保綾那 池浦紗都子 成松 藍 今 彩乃 吉田千那津 
> 小野さや香 海宝あかね 豊田早季 時枝里好 小林英恵 山西里奈 土肥麻由弥 田川光希 新保綾那 池浦紗都子 成松 藍 石栗絵理 吉田千那津 
< ヤングシンバ 菊田千瑛 (9日,13日(夜)) 河森翔龍 (10日,13日(昼)) 橋本佳月 (11日) 大前嘉紀 (12日) 藤井 颯 (14日)
< ヤングナラ 上垣ひなた (9日) 吉益実咲 (10日) 利川桃子 (11日,13日(夜)) 吉田 鈴 (12日) 田邉心愛 (13日(昼)) 奥内美遥 (14日)
> ヤングシンバ 大前嘉紀 (17日,21日) 河森翔龍 (18日) 橋本佳月 (19日) 菊田千瑛 (20日(昼)) 藤井 颯 (20日(夜))
> ヤングナラ 上垣ひなた (17日) 奥内美遥 (18日) 利川桃子 (19日) 吉益実咲 (20日(昼)) 吉田 鈴 (20日(夜)) 田邉心愛 (21日)

「ふたりのロッテ 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< ケルナー夫人 増本 藍
> ケルナー夫人 佐渡寧子 (18日〜20日) 増本 藍 (15日)
< レージ 大橋伸予
< マーサ 大橋美絵
> レージ 鈴木釉佳之 (18日〜20日) 大橋伸予 (15日)
> マーサ 大橋美絵 (15日) 小山百合恵 (18日〜20日)
< メグ 久田沙季
> メグ 久田沙季 (15日) 中山理沙 (18日〜20日)
< ローザ 空田あかり
< ブリギッテ 羽田沙織
< シュテッフィ 松島明希
< クリスチーネ 吉村侑姫
> ローザ 空田あかり (15日) 徳永真理絵 (18日〜20日)
> ブリギッテ 羽田沙織 (15日) 生形理菜 (18日〜20日)
> シュテッフィ 松島明希 (15日) 波多野夢摘 (18日〜20日)
> クリスチーネ 吉村侑姫 (15日) 岩本有花 (18日〜20日)
< モニカ 川畑幸香
> モニカ 川畑幸香 (15日) 黒柳安奈 (18日〜20日)

「魔法をすてたマジョリン 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
< ニラミンコ 渡久山 慶
> ニラミンコ 牧野公昭 (21日) 渡久山 慶 (15日〜16日)
< プレッツェル婆さん 西田有希
< ステファン 志賀ひかる
> プレッツェル婆さん 西田有希 (15日〜16日) 増山美保 (21日)
> ステファン 志賀ひかる (15日〜16日) 澁谷陽香 (21日)
< 花嫁 小幡朱里
> 花嫁 小幡朱里 (15日〜16日) 福久彩香 (21日)
< 堀米 聰 荒井 孝 小林敏克 
> 堀米 聰 (15日〜16日) 諏訪友靖 (21日) 荒井 孝 小林敏克 
< 小松真美 梅澤紗耶 松尾千歳 権守美加子 脇野綾弓 松岡彩花 青柳絵里奈 能智慈子 
> 小松真美 (15日〜16日) 山脇麻衣 (21日) 梅澤紗耶 松尾千歳 権守美加子 脇野綾弓 松岡彩花 青柳絵里奈 能智慈子 

posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/15更新)

「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/15 更新)
posted by 宇部産タマネギ at 18:45 | キャストチェンジ |

2014年12月15日(月) 出演予定キャスト 変更のつぶやき

宇部産タマネギです。

今朝と夕方の2つの記事は、読みにくくてゴメンなさい。 公式サイトの週間出演予定キャストのページを見て、変更点があったことに気がついたときに ボソボソっと吐いたヒトリゴトです。 テスト運用を始めたばかりです。 自分でも読みにくくてガッカリしました。 これからしばらく、読みやすくなるように、ヒトリゴトの吐き方を工夫してみます。

同じことを、宇部産タマネギが始めた新しいブログ 『キャストチェンジのつぶやき』 (http://cc-tw.tamanegi.jp/ )にも書いています。こちらのほうが、もう少し見やすいようです。 よろしければ、そちらのブログもご覧ください。

twitter の、宇部産タマネギのつぶやき @ube3tamanegi でも、同じ内容をつぶやいています。 twitterのほうが早く流れるようです。

posted by 宇部産タマネギ at 00:05 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/16更新)


「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/16 更新)
< ひろめ屋 味方隆司
> ひろめ屋 飯村和也
< 石田真子 郄田直美 熊本梨沙 五所真理子 小澤真琴 高木美千子 
> 石田真子 大橋里砂 (18日,20日〜21日) 郄田直美 (17日,19日) 熊本梨沙 (17日,19日) 前田更紗 (18日,20日〜21日) 五所真理子 小澤真琴 間尾 茜 (18日,20日〜21日) 高木美千子 (17日,19日) 
< 佐藤幸治 寺尾聡馬 
> 伊藤 源 (17日,19日,20日(夜)〜21日(昼)) 佐藤幸治 (18日,20日(昼),21日(夜)) 岡田匡平 (17日,19日,20日(夜)〜21日(昼)) 寺尾聡馬 (18日,20日(昼),21日(夜)) 
posted by 宇部産タマネギ at 09:56 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/18更新)

「ライオンキング 大阪公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/18 更新)
> ヤングナラ 上垣ひなた (17日) 田邉心愛 (18日,21日) 利川桃子 (19日) 吉益実咲 (20日(昼)) 吉田 鈴 (20日(夜))

posted by 宇部産タマネギ at 10:12 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/18更新)

「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/18 更新)
> ラフィキ 金原美喜 (17日〜18日) 福井麻起子 (19日〜21日)

posted by 宇部産タマネギ at 15:22 | キャストチェンジ |

2014年12月18日(木) 今週のキャストから(第49週その1)

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

マンマ・ミーア!(東京)
(東京公演、四季劇場[秋]) キャスト表はこちら
   昨日 12月17日(水) →          本日 12月18日(木)
       キャスト異動なし

しばらくお見掛けしなかった井上智恵さんが、ドナ役で戻ってきている『マンマ・ミーア!』東京公演です。

お友達のレポートによりますと、今日のマチネ公演は、学生団体さんが多数観劇されていたそうです。 そして、幕が上がる直前の「紳士淑女のみなさんーーー」のアナウンスがが終わったと同時に、学生さんたちから一斉に大きな拍手が。 そして、すかさずオーヴァーチェア。 タイミングがピッタンコだったそうです。

「智恵さんドナは、心の内側に熱いものを秘め、表面上はクールに装うドナ。 そして、阿久津さんサム、いつもより熱き血潮を感じました。 SOSは凄かったです。」 ということです。 う〜ん、阿久津さんにとってみれば、他のかたのドナとは違って、何かうまい具合に刺激されるものがあるんでしょうね、きっと。 

感想、ありがとうございました。

今日のオマケです。 お友達がクリスマス限定の缶バッジを買ったら、5個の中にブルー字のものが4つも入っていてガッカリしたんだそうです。 お友達には、ぜひリターンマッチを!と激励しました(笑)。

DSC_1503.JPG

posted by 宇部産タマネギ at 17:58 | 劇団四季 |

2014年12月19日(金) 今週のキャストから(第49週その2)

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます。

むかしむかしゾウがきた(東京)
(東京公演、四季劇場[秋]) キャスト表はこちら
   昨日 12月18日(木)            本日 12月19日(金)
九朗衛門       佐藤幸治 →       伊藤 源
寺尾聡馬 →       岡田匡平
女性Ens. 大橋里砂
前田更紗
間尾 茜
田直美
熊本梨沙高
木美千子

昨日の出演者と比べたところ、キャスト異動は上の表のとおりでした。 劇団四季公式Webサイトでの予告のとおりです。 キャストが変わるなら予告どおりなのがイチバンありがたいです。

今日観劇されたお友達は、「予感どおり、しっかり泣かされてしまいました」 という感想を送ってくれました。

オマケは、自由劇場のクリスマスツリーです。

IMG_3091.jpg IMG_3092.jpg

キャストボードの右隣に、こじんまりと立っているツリーです。 演目にあわせて、ツリーの飾りには、おミヨちゃんの帯飾り(かな?)があったり、ツリーの根元のところも、この柄はおミヨちゃんの着物?でしょうか?

posted by 宇部産タマネギ at 09:35 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/20更新)


「ふたりのロッテ 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/20 更新)
> マーサ 大橋美絵 (15日,20日) 小山百合恵 (18日)
posted by 宇部産タマネギ at 09:45 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/20更新)


「劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうへ」

> 【ヴォーカルパート】 
> MC : 味方隆司 瀧山久志 上川一哉 飯田達郎 芝 清道 
> 岡村美南 雅原 慶 山本紗衣 吉田絢香 
> 【ダンスパート】 
> 松出直也 斎藤洋一郎 西尾健治 松島勇気 水原 俊 大森瑞樹 朱 涛 厂原時也 
> 加藤久美子 駅田郁美 相原 茜 相馬杏奈 井上佳奈 原田麦子 川井美奈子 村上今日子 小菅 舞 
posted by 宇部産タマネギ at 12:56 | キャストチェンジ |

2014年12月21日(日) 音楽座ミュージカル「メトロに乗って」 大阪公演

宇部産タマネギです。 1泊2日で大阪遠征してきました。 音楽座ミュージカル「メトロに乗って」です。 

モチロン、宇部産タマネギのお姫様である 宮崎祥子さん がご出演だったからです。 10月から始まった公演でしたが、この土曜と日曜の大阪公演(計3公演)で大千秋楽でした。

img_04.jpg?? DSCN2766.JPG

場所は、大阪城近くの「シアターBRAVA!」 です。 『ライオンキング』大阪公演の初演をやった劇場なので、何度となく足を運んだ方も多いのではないでしょうか。 

DSCN2770.JPG DSCN2769.JPG

最初の写真はロビーの様子、2つ目の写真は、2階にある上手と下手をつなぐ連絡通路みたいなところです。 昔はもっと広かったような気がするけど、って感じもします。

以下、本編をご覧になってない方には、さっぱり分からないと思うのですけどご容赦ください。

今回の宮崎祥子さん は、貞子(さだこ)という役でした。 とうとう70歳のおばあちゃんの役です。 でも、見た目や声はしっかり70歳に見えました。 そうは言っても、40歳くらいの場面もありました。 40歳でも70歳でも同じように着物を着てるんですが、 腰の曲がり具合が違います。 70歳では身体が2つに折れてて、自力では歩けそうにない感じですけど、40歳では背筋をほぼまっすぐにして、きっちり40歳と70歳を演じわけて登場されてました。

若い貞子も出てきました。 終戦直前の頃の、20歳くらいですかね。 赤紙が来て入営する若者のために、街で手ぬぐい(?)に千人針をお願いする女工さん役でした。 長い黒髪を三つ編みにして、もんぺみたいなのはいて、多分、ノーメークに近いお顔だったと思います。 でも、その貞子が送る若者は、貞子と同じ工場で働いていた職工さんというだけではなくて、 実は貞子が思いを寄せていた若者なんですよね。  ♪無事に帰って と歌っておりました。

電話の声だけで出演するところもありました。 その場面は、(この婆さんにそんな過去があったとは)と思わせる意外さと、登場人物たちと観客が知らなければならない、地下鉄事故の本当の原因に一気に導く、鋭さが大事な役どころでした。  複雑な人物相関の、影の原因のひとつを作ってた人物だったんです。  

場面はもっと前のほうに戻りますけど、 「冷たい手..... 寒かったろう」 の場面では、セリフの行間に、息子に向かって心の中で一生懸命詫びていることが背中からよく伝わってきました。

それから、貞子ではない役もありました。 終戦後の闇市の場面です。 これはちょっと気がつかない方が多いと思います。 ナンバーで言うと、♪お見知りおきを〜マーケット の場面だと思うのですが、 上手の高いところで、丸いレンズのサングラス掛けて、一人で洗濯ものを干しながら踊ってる闇市ピープルも宮崎祥子さん でした。

ここからは、宮崎祥子さん から離れて、作品のことについて。

音楽座ミュージカル『メトロに乗って』は、オモテ向き、主人公は 信次(広田勇二さん) だと思います。 でも、進行係というか、客席を違和感なく物語りの世界に導く役目は 軽部みち子(客演の美羽あさひさん) のように思います。 ?「昨日のこと、調べてみましょうよ。あの、運転手さん」 この一言がなかったら、始まりません。 そして、地下鉄事故の本当の原因にたどり着いたあとで、それで終わってもよさそうなものですけど、終着駅まで2人が足を運んだのも みち子 です。 肝心なところで場面をつなぐのはみち子だったと思います。

今回、一番泣かされたのは、そのみち子役をおやりになった、客演の美羽あさひさん。 意外な真実を知ったときに、口が開いたままで固まってしまったり、声を押し殺して泣いている場面など、 本当にご本人の身の上に起こった出来事のようでした。

それから、 私、この作品は、以前に デジタルシネマ版の『メトロに乗って』ができたときに、有楽町の劇場で見たことがありました。 そのときは、みち子の 「お母さんとあの人と、はかりにかけてもいいですか?」 という言葉の意味がよく分からず、そのままになっていました。 でも、今回、ようやくちゃんとわかったと思います。 母親は、「好きになった人を幸せにしておやり。 親というものはね、自分の幸せを子どもに託したりはしないものよ」 そんな風に答えます。 それは、みち子自身がたどり着いていた答えと同じなんですが、「あの人を幸せにする」ということは、自らの命を絶つ、ということだったんです。

音楽座ミュージカル『メトロに乗って』、 原作と台本がしっかりしてるんだな、と思います。 だから、物語の中で時代が行ったりきたりして、そうしてながら、あちらこちらに、いろいろな謎解きのタネが埋め込まれていきます。 そういう準備があるから、2幕で一気にいろいろなことが明らかになっても、明らかになるたびに話がつながっていきます。 ちゃんと書けてない本では、ついていけなくなって、モヤモヤ感がどんどん膨らむのでしょう。  子供を連れて、コナンの映画を見にいくことがありますが、 私、後半の謎解きについていけません。 「それは主人公だから知ってるんちゃうの?」 と突っ込みいれたくなることしばしばです(笑)。

最後にオマケです。 マチソワ間にぶらぶらしていたら、シアターBRAVA!の2つ隣のビルの中で、クリスマスコンサートをやっていました。?2階から見た写真です。 左半分が演奏者側、右半分がお客さん側です。  演奏者のみなさん全員がサンタクロースの衣装なんです。 圧巻でした。 さすが大阪?

DSC_0005.JPG

posted by 宇部産タマネギ at 23:25 | 宮崎祥子 |

今週のキャスト情報(2014/12/22更新)


「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ラフィキ 青山弥生
> ザズ 雲田隆弘
> シンバ 田中彰孝
> 奥田直樹 賀山祐介 菊地智弘 和田一詩 井上隆司 品川芳晃 藤木達彦 片山怜也 馬場礼可 廣野圭亮 渡邉寿宏 鎌滝健太 浜名正義 
> 大岡 紋 角田美紗 郄野 唯 森田江里佳 井上智映子 趙 香順 干場綾子 渡辺智佳 古田しおり 原田美欧 井藤湊香 岡本有里加 本千都 
> ヤングシンバ 野々田桂輔 (23日,28日) 吉村颯雅 (24日,27日(夜)) 横山賀三 (25日) 日高継実 (26日) 西川岬希 (27日(昼))
> ヤングナラ 柴田梨々子 (23日,27日(昼)) 平井花南 (24日,28日) 三木理紗子 (25日,27日(夜)) 永田伊織 (26日)


「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> 見付祐一 小林清孝 黒川 輝 嶋野達也 塚田拓也 山下純輝 深堀拓也 


「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ひろめ屋 佐野正幸
> 太郎坊 横井 漱 (23日〜25日) 未定 (26日〜28日)
> 太郎衛門 白倉一成
> おゆき 佐和由梨
> おミヨ 守山ちひろ
> ゴンじい 吉谷昭雄
> 与作・家老 増田守人 (26日〜28日) 岡粼克哉 (23日〜25日)
> 松吉・殿様 高井 治 (26日〜28日) 鈴木 周 (23日〜25日)
> 七郎 武智正光 (26日〜28日) 田島康成 (23日〜25日)
> 清川 晶 政所和行 二村誠俊 (23日〜25日) 寒河江幸弘 大黒智也 作井亮一 松尾 篤 野口雅史 
> 石田真子 (23日〜25日) 森 真琴 (26日〜28日) 郄田直美 前田更紗 森田真代 中里美喜 間尾 茜 (23日〜25日) 高木美千子 (26日〜28日) 
> 佐藤幸治 (23日,25日,27日(夜)〜28日(昼)) 伊藤 源 (24日,26日〜27日(昼),28日(夜)) 寺尾聡馬 (23日,25日,27日(夜)〜28日(昼)) 岡田匡平 (24日,26日〜27日(昼),28日(夜)) 


「劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうへ 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> 松出直也 斎藤洋一郎 西尾健治 松島勇気 水原 俊 大森瑞樹 朱 涛 厂原時也 (23日〜25日) 大空卓鵬 (26日〜28日) 


「リトルマーメイド 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> グリムスビー 松下武史
> フロットサム 町田兼一
> ジェットサム 中橋耕平
> 大森真理 松元恵美 本井亜弥 大和貴恵 三平果歩 西浦歌織 光井さや 


「美女と野獣 名古屋公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ベル 宮田 愛
> タンス夫人 菊池華奈子
> バベット 小川美緒
> 川原信弘 小松貴行 杉浦 洸 山口泰伸 村山 剛 八百亮輔 林 晃平 塩山 力 影山 徹 熊川剣一 
> 辻 奈々 長寿真世 苅谷和暉子 三宅香澄 大田美樹 郄橋えみ 江國冴香 鈴木晶子 秋山 舞 大石眞由 


「ライオンキング 大阪公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ムファサ 平山信二
> 小野さや香 海宝あかね 山本志織 時枝里好 小林英恵 千村璃永 渡部真理子 田川光希 新保綾那 池浦紗都子 成松 藍 石栗絵理 吉田千那津 
> ヤングシンバ 橋本佳月 (23日,28日) 河森翔龍 (24日,27日(夜)) 大前嘉紀 (25日) 菊田千瑛 (26日) 藤井 颯 (27日(昼))
> ヤングナラ 吉益実咲 (23日) 奥内美遥 (24日,27日(夜)) 利川桃子 (25日) 田邉心愛 (26日) 吉田 鈴 (27日(昼)) 上垣ひなた (28日)


「ふたりのロッテ 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ケルナー夫人 佐渡寧子
> レージ 鈴木釉佳之
> マーサ 大橋美絵
> メグ 中山理沙
> ローザ 徳永真理絵
> ブリギッテ 生形理菜
> シュテッフィ 波多野夢摘
> クリスチーネ 岩本有花
> モニカ 黒柳安奈


「魔法をすてたマジョリン 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/22 更新)
> ニラミンコ 牧野公昭
> プレッツェル婆さん 増山美保
> ステファン 澁谷陽香
> 花嫁 福久彩香
> 諏訪友靖 荒井 孝 小林敏克 
> 山脇麻衣 梅澤紗耶 松尾千歳 権守美加子 脇野綾弓 松岡彩花 青柳絵里奈 能智慈子 
posted by 宇部産タマネギ at 10:04 | キャストチェンジ |

2014年12月20日(土) 今週のキャストから(第49週その3)

さて、私が大阪遠征中だった20日(土曜日)にも、お友達からメールが届いておりました。 後追いになってしまいますけど、ご紹介しますね。 大阪遠征の記事は、2つ後の、12月21日(日) という記事です。 文章が多いですが、良かったら見てみてください。

さて、本題。 今日は、新演目の初日でした。

劇団四季Festival!扉の向こうへ(東京)
(東京公演、電通四季劇場[海]) キャスト表はこちら

劇団四季ソング&ダンスという名前ではないけれど、「劇団四季ソング&ダンス」のシリーズのひとつですよね。何作目になるのでしょう? 

今日の初日を観劇されたお友達のレポートでは、「朴ちゃんがイロモノを見事にこなし、客席からも大いにウケておりました。」ということでした。

ライオンキング(東京)
(東京公演、四季劇場[春]) キャスト表はこちら

今日は、『ライオンキング』の日本公演満16周年の記念日です。 昼公演、夜公演の両方とも、お友達からキャスト情報を頂きました。 キャスト異動はなかったので、表は省略します。

お友達から届いた劇場内の写真を載せますね。

IMG_3102.jpg

四季劇場のクリスマスツリーの飾りです。 やはり四季劇場では、ライオンさんとマンマ・ミーア!がありました。

IMG_3099.jpg

これが、16周年の記念品。カレンダーシールなんだそうです。 で、お友達の一人は、封筒の裏側も写真で送ってくださいました。 こんな感じで、日本での16周年なので、JAPANという文字が入っています。

IMG_4759.jpg

劇場内には、協賛団体さんからお祝いのお花があったようです。

IMG_4753.jpg IMG_4755.jpg IMG_4756.jpg 

不思議と、色が揃ってます。

posted by 宇部産タマネギ at 22:39 | 劇団四季 |

2014年12月23日(火祝) 今週のキャストから(第50週その1)

今日は天皇誕生日でお休みなので、常設劇場での公演は、どこも一斉に今日からスタートです。 さっそく、お友達からキャスト情報が届きました。 いつもありがとうございます。

劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうに(東京)
(東京公演、電通四季劇場[海]) キャスト表はこちら
   前回 12月21日(日) →          本日 12月23日(火祝)
       キャスト異動なし

この間の土曜日から始まったこの演目、今日のところはキャスト異動なしでした。

お友達によると、『感謝の花束』と比べると、半分くらい焼き直しという感じです、ということでした。 とはいえ、なかなか楽しめるそうです。

ライオンキング(東京)
(東京公演、四季劇場[春]) キャスト表はこちら
   前回 12月21日(日) →           本日 12月23日(火祝)
ラフィキ       福井麻起子   →       青山弥生
ザズ 布施陽由 雲田隆弘
シンバ 南 晶人 田中彰孝
男性Ens. 4 梅津 亮 4 和田一詩
女性Ens. 1 渡邉万希子
3 有村弥希子
4 あべゆき
7 朴 悠那
1 大岡 紋
3 野 唯森
4 森田江里佳
7 干場綾子

こちらは、公式サイトでの予告どおりのキャスト異動でした。 なんと、日本初演ラフィキの青山さんが、今週のラフィキです。 お友達によると、「青山さんのヒーリブは、とっても心に染みました。」ということです。

ラフィキネタで言うと、今日の出演者ではありませんが、新しい公演プログラムではラフィキ枠から鄭 雅美さんの名前が消えていたそうです。 東京公演では、つい先月まで出演されていましたし、今年は大阪公演にもラフィキで出演されていて、出番がかなり多いラフィキだったと思います。 ちょっと残念です。

では、今日のオマケです。

141223_122458.jpg 141223_122532.jpg

四季劇場のエントランス横のガラス部分にあった、ロゴだそうです。 これって、いつもあるんじゃなくて、クリスマス時期限定でしょうか。 だって、ロゴの上に、柊(ヒイラギ)の葉やクリスマスのベルみたいな柄が見えますので。  写真に撮ろうとすると、背中側の屋外が明るいので写りこんでしまって、ちょっと難しいよ思います。 ありがとうございました。

posted by 宇部産タマネギ at 20:09 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/24更新)


「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/24 更新)
> ヤングナラ 柴田梨々子 (23日,27日(昼)) 永田伊織 (24日,26日) 三木理紗子 (25日,27日(夜)) 平井花南 (28日)
posted by 宇部産タマネギ at 09:34 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/24更新)

「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/24 更新)
> 太郎坊 横井 漱
> 清川 晶 政所和行 二村誠俊 寒河江幸弘 大黒智也 作井亮一 松尾 篤 野口雅史 

(宇部産タマネギのメモ)
こちらのブログ「気づいたこと」では、キャスト変更の情報を載せるときに、変更後の顔ぶれだけ載せています。ごちゃごちゃしていると見づらいので。 でも、これだけだと、何がどう変わったか分かりにくいですね。

もうひとつの、キャスト変更の情報だけを専門に載せているブログを作っています。 「キャストチェンジのつぶやき(tw)」 というブログです。アドレスは、http://cc-tw.tamanegi.jp/ です。 そちらでは、変更前と変更後を並べて書いているので、文字の分量は増えてしまいますけど、分かりやすさという点ではこちらがベターかも。

たとえば、同じ記事がこうなっています。

今週のキャスト情報(2014/12/24 更新)
< 太郎坊 横井 漱 (23日〜25日) 未定 (26日〜28日)
> 太郎坊 横井 漱
< 清川 晶 政所和行 二村誠俊 (23日〜25日) 寒河江幸弘 大黒智也 作井亮一 松尾 篤 野口雅史 
> 清川 晶 政所和行 二村誠俊 寒河江幸弘 大黒智也 作井亮一 松尾 篤 野口雅史 

これだと、太郎坊枠で出る予定だった未定さんが出ないことになった。 二村誠俊さんは、今週1週間を通して出演することになった。 という風に読めますよね。

もうちょっと深読みすつもりになると、未定さんというのはひょっとして二村誠俊さんで、二村さんが太郎坊に上がった場合には、男性アンサンブル3枠は空席になる予定だった、とも読めたりして楽しめます。

というわけで、よろしかったら、 「キャストチェンジのつぶやき(tw)」 のほうもご贔屓にお願いします。 宇部産タマネギのツイッター @ube3tamanegi ともリンクしていますので、フォローしていただくと、ブログを見に来なくてもキャスト変更が分かります。

posted by 宇部産タマネギ at 17:04 | キャストチェンジ |

2014年12月24日(水) 今週のキャストから(第50週その2)

メリークリスマス!皆さん。 今日もお友達からキャスト情報を頂きました。 いつもありがとうございます。

リトルマーメイド(東京) キャスト表はこちら
(東京公演、積水ハウスミュージカルシアター四季劇場[夏]) 
   前回 12月23日(火祝) →          本日 12月24日(水)
       キャスト異動なし

キャストは昨日と同じで、異動なしでした。

お友達から頂いた、夏劇場のクリスマスツリーです。 土台のところの青い電飾が目に鮮やかですね。

14194112635870.jpg

むかしむかしゾウがきた(東京)
(東京公演、自由劇場) キャスト表はこちら
   前回 12月23日(火祝) →           本日 12月24日(水)
九郎衛門. 佐藤幸治
寺尾聡馬
伊藤 源
岡田匡平

今日のキャスト異動は、九郎衛門の2人だけでした。 その他の枠では、昨日の公演から半分以上の枠が交代しています。 どう見ても、A組とB組みたいな2班体制みたいです。 年末年始をはさんだ1ケ月程度の公演だけだったら、ここまでキャストを本番に投入するわけないと思うので、来年度のニッセイ名作劇場とこころの劇場の演目でもあるのでしょうか。

今週から、ひろめ屋を佐野正幸さんが務めています。 確か、佐野さんのひろめ屋は、『むかしむかしゾウがきた』に改名する前の『九郎衛門』の初演のときのひろめ屋です。 つまりオリジナルキャスト。 今日のお友達の感想では、 「人形浄瑠璃の場面や語り口はさすが佐野さんでした。 アンサンブルさんも、みなさんとても良かったです。観て良かった。」 ということです。

今日までに、このゾウさんの観劇情報を2人のお友達から頂きました。 2人とも「泣かされました〜」という感想です。 かなりいい出来のような感じがします。

posted by 宇部産タマネギ at 22:17 | 劇団四季 |

2014年12月25日(木) 今週のキャストから(第50週その3)

今日もお友達情報を頂きました。 いつもありがとうございます>常連のお友達。

美女と野獣(名古屋) キャスト表はこちら
(名古屋公演、新名古屋ミュージカル劇場) 
   昨日 12月24日(水) →          本日 12月25日(木)
       キャスト異動なし

『美女と野獣』名古屋公演、昨日と今日とでキャスト異動はなく安泰でした。 

今週から、宮田 愛さんのベルも戻ってきています。 2月22日(日)の千秋楽まで、残り2ケ月を切りました。 中井さんビーストと、愛さんベルは、ラストまでこのままがいいです。

さて、お友達からの情報によると、今日は「クリスマス・カーテンコール」があったそうです。 出演者がキャンドルを手に、「もろびとこぞりて」、幻想的で素敵でした。 客席にはシルバーの雪(?)が舞い、 最後はキャストからメリークリスマス!

ロビーには、プリンシパルさんたちからのクリスマスメッセージがあったそうです。 ビースト、ベル、コッグスワース、ルミエール、ミセスポット、ガストンでした。 メッセージボードなんですが、 ボードの形がそれぞれのキャラクターのシルエットになってます。 センスいいですね。 きっと、他の常設劇場でも真似しますね。

大混雑だったそうですが、お友達から届いた写真でボードをご覧ください。 ビースト、ベル、ミセス・ポットの3枚です。

 image3.JPGimage1.JPGimage2.JPG

いつまで置いてあるんでしょう? 今週いっぱいくらい置いてあると嬉しいですね。 世間は今日が終わると、一気にお正月飾りに切り替わってしまいますけど。

posted by 宇部産タマネギ at 22:32 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/26更新)


「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/25 更新)
> ソフィ・シェリダン 岡本瑞恵 (23日〜25日) 林 香純 (26日) 未定 (27日〜28日)
posted by 宇部産タマネギ at 13:04 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/26更新)


「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/26 更新)
> ソフィ・シェリダン 岡本瑞恵 (23日〜25日) 林 香純 (26日〜28日)
posted by 宇部産タマネギ at 18:22 | キャストチェンジ |

2014年12月26日(金) 今週のキャストから(第50週その4)

今日もお友達からキャスト情報と感想を頂きました。 いつもありがとうございます>常連のお友達さん。

ライオンキング(大阪) キャスト表はこちら
(大阪公演、大阪四季劇場) 
   昨日 12月25日(木) →          本日 12月26(金)
       キャスト異動なし

今日のお友達は、大阪からでした。 キャスト異動はなく、劇団四季公式Webサイトでの予告のとおりでした。

今日のお友達の感想です。 「石毛さんのシンバ、歌はちょっと弱いところもあるけれど演技が素晴らしかったです。 それに、ナラの辻 茜さんとのバランスも良く、若く初々しくて、なんだか、観てるこちらのほうが恥ずかしくなってしまったくらいです(笑)。 石毛さんは、
身体もそれなりに筋肉を付けていて、 『サウンド・オブ・ミュージック』のロルフの頃はあんなにヘロヘロだったのに、ちょっと嬉しかったです。」

ということです。 感想を読ませて頂いて、ちょっとお母さん目線が入ってご覧になってたような気がしました(笑)。

posted by 宇部産タマネギ at 21:58 | 劇団四季 |

2014年12月27日(土) 『メトロに乗って』の観劇お礼カード 来ました

先週の週末に、音楽座ミュージカルの『メトロに乗って』大阪公演を見てました。 その観劇記は こちら です。

そのとき、劇場でアンケートを書いてきたのですが、そうしたら今日、劇団から葉書で、観劇お礼のカードが届きました。 こんな感じです。名場面を思い出して、メトロの余韻にしばし浸りました。 それにしても、公演が終わってまだ1週間たっていないのに、もうお礼カードが届くなんて、しっかりした劇団だと思います。

DSCN2779a.jpg

主な登場人物が1カットずつ載るようにシーンが選んでありますね。 ただし、広田勇二さんは主役なので、背中姿でも写っています。 特別に計2カット出演です。 

カードのオモテ面には、俳優さんからメッセージが書いてありました。 ちょっと嬉しいメッセージ。 しかも、とっても丁寧な字で。 私に届いたそのカードは、平田 薫さん という方が書いてくださったものでしたが、私は平田 薫さん て存じ上げなかったので、改めて公演プログラムを開いて調べました。 プレメンバーさんで、今回の『メトロに乗って』にはご出演ではなかったです。 次の演目では出番があるといいですね。  まずは、『リトルプリンス』の 渡り鳥と砂漠の花 くらいで。

posted by 宇部産タマネギ at 12:53 | 音楽座ミュージカル/Rカンパニー |

2014年12月27日(土) 今週のキャストから(第50週その5)

今日もお友達から、観劇メールを頂きました。 いつもありがとうございます>お友達。

劇団四季FESTIVAL!扉の向こうへ(東京) キャスト表はこちら
(東京公演、電通四季劇場[海]) 
   昨日 12月26日(金) →          本日 12月27(土)
       昼公演 キャスト異動なし

こちらは、キャスト異動なしでした。 劇団四季公式Webサイトでの発表どおり、木曜日までは厂原時也さんが出演されてましたが、昨日から大空卓鵬さんに交代しています。 今日もそのままです。

マンマ・ミーア!(東京) キャスト表はこちら
(東京公演、四季劇場[秋]) 
   昨日 12月26日(金) →          本日 12月27日(土)
       昼公演 キャスト異動なし

こちらもキャスト異動なしでした。 昨日の金曜日から、初登場の 林 香純さんの新ソフィがデビューしています。 

ソフィだった岡本瑞恵さんを週の途中で引っこ抜いたのは、なぜでしょうね? CFY あたりに呼ばれましたかね? ナラは、一応足りてると思うんですけど。

それはそうと、今日のお友達の観劇レポによると、香純さんのソフィ、前髪がオンザだったそうで。 私には、オンザのソフィって、全然想像できないです。 掛け持ちする他の演目の都合で、髪をいじれないので仕方なくでしょうか。 どーでもいいことですけどね。

今日のお友達、このところメールに、「今日が観劇納めです」、と書いてあって、結局今日が4回目の観劇納めメールでした(笑)。 もっとも、そのたびに私が、「仕事納めを済ませるとムラムラと劇場に寄りたくなりますよ」、とか、「前予という悪魔の仕掛けもあるじゃないですか〜」 などとそそのかしてたんですけど。 今年1年、お世話になりました。 来年もよろしくお願いします!

<追記 12/27(土)夜> 

夜になって、もうひとつ、キャスト情報を頂きました。

リトルマーメイド(東京) キャスト表はこちら
(東京公演、四季劇場[夏]) 
   昨日 12月26日(金) →          本日 12月27(土)
       昼公演 キャスト異動なし

こちらもキャスト異動なしでした。 お友達の感想をちょっとご紹介しますと、

「 竹内エリックの『あの声』が、歌い出しから力強く堂々としていました。 自信を持って唄っており、それだけでなく王子の貫禄のようなものまで、醸し出していて、実に立派でした。 ビジュアル的にも王子だし、楽しみです。 」 

ということでした。

posted by 宇部産タマネギ at 16:47 | 劇団四季 |

2014年12月28日(日) 今週のキャストから(第50週その6)

今日も常連さんのお友達から、キャスト情報と感想を頂きました。 いつもありがとうございます。 

劇団四季FESTIVAL!扉の向こうへ(東京) キャスト表はこちら
(東京公演、電通四季劇場[海]) 
   昨日 12月27日(土) →          本日 12月28日(日)
       キャスト異動なし

今日のお友達も、『劇団四季FESTIVAL!扉の向こうへ』 のキャス情報を送ってくださいました。 キャストは劇団四季公式サイトでの予告どおりで、昨日と同じでした。

今日のお友達の感想をご紹介しますと、

「四季の広告に乗ってチケットを購入したけれど、内容的には、ソング&ダンスシリーズでした。 スーパースター、キャッツ・メドレー、アンダー・ザ・シー、おもてなしは、感謝の花束でおなじみのアレンジにおなじみダンスでした。 目新しいところというと、アラジンの曲がオーヴァーチュアを含めて3曲あったところでしょうか。

瀧山久志さん、オペラ座の怪人のアンサンブルですが、すごく声が良くてビックリ。 また、飯田達郎さんは、ここ1年半ほどすっかりソング&ダンス要員になってしまって、お芝居が見られないのが残念。 来年は達郎さんのお芝居を見たいなあ、と思います。 」  ということでした。

今日のお友達も、今日が今年の観劇納めだそうです。 今年1年、ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。

posted by 宇部産タマネギ at 17:06 | 劇団四季 |

今週のキャスト情報(2014/12/29更新)


「ライオンキング 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> ムファサ 宇龍真吾
> 奥田直樹 賀山祐介 菊地智弘 和田一詩 井上隆司 品川芳晃 藤木達彦 片山怜也 石野喜一 廣野圭亮 渡邉寿宏 鎌滝健太 浜名正義 
> 大岡 紋 角田美紗 郄野 唯 森田江里佳 井上智映子 坂井菜穂 干場綾子 渡辺智佳 古田しおり 原田美欧 井藤湊香 岡本有里加 本千都 
> ヤングシンバ 角田 光 (30日) 横山賀三 (31日) 西川岬希 (1日) 日高継実 (2日) 吉村颯雅 (3日) 野々田桂輔 (4日)
> ヤングナラ 三木理紗子 (30日,1日) 柴田梨々子 (31日,4日) 永田伊織 (2日) 平井花南 (3日)


「マンマ・ミーア! 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> ソフィ・シェリダン 林 香純
> ハリー・ブライト 百々義則
> 小島由夏 菅谷有希 礒辺愛奈 原田千弘 水田菜月 多田毬奈 矢野侑子 


「むかしむかしゾウがきた 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> ひろめ屋 佐野正幸 (30日〜31日) 飯村和也 (1日〜4日)
> 太郎坊 島村幸大
> 太郎衛門 青山裕次 (1日〜4日) 白倉一成 (30日〜31日)
> おゆき 佐和由梨 (30日〜31日) 中野今日子 (1日〜4日)
> おミヨ 山中由貴 (30日〜3日) 守山ちひろ (4日)
> ゴンじい 菊池 正 (30日〜3日) 吉谷昭雄 (4日)
> 与作・家老 増田守人 (30日〜31日) 岡粼克哉 (1日〜4日)
> 松吉・殿様 高井 治 (30日〜31日) 鈴木 周 (1日〜4日)
> 七郎 武智正光 (30日〜31日) 田島康成 (1日〜4日)
> 高城将一 (3日〜4日) 清川 晶 (30日〜2日) 齊藤太一 (30日〜3日) 政所和行 (4日) 横井 漱 (30日〜2日) 二村誠俊 (3日〜4日) 寒河江幸弘 大黒智也 (30日〜31日) 若山展成 (1日〜4日) 玉木隆寛 松尾 篤 (3日〜4日) 光山優哉 (30日〜2日) 野口雅史 
> 石田真子 (30日〜2日) 森 真琴 (3日〜4日) 大橋里砂 (1日〜4日) 郄田直美 (30日〜31日) 熊本梨沙 五所真理子 小澤真琴 間尾 茜 (4日) 高木美千子 (30日〜3日) 
> 伊藤 源 (30日〜31日,3日(昼),4日(夜)) 佐藤幸治 (1日〜2日,3日(夜)〜4日(昼)) 岡田匡平 (30日〜31日,3日(昼),4日(夜)) 寺尾聡馬 (1日〜2日,3日(夜)〜4日(昼)) 


「劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうへ 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> 松出直也 斎藤洋一郎 西尾健治 松島勇気 水原 俊 大森瑞樹 朱 涛 厂原時也 
> 加藤久美子 駅田郁美 相原 茜 相馬杏奈 井上佳奈 加藤あゆ美 (30日〜31日) 原田麦子 (1日〜4日) 川井美奈子 村上今日子 小菅 舞 


「リトルマーメイド 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> トリトン 金本和起
> グリムスビー 志村 要
> 大森真理 浅井美波 三井莉穂 大和貴恵 三平果歩 西浦歌織 光井さや 


「美女と野獣 名古屋公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> ルミエール 渋谷智也


「ライオンキング 大阪公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> 前田貞一郎 龍澤虎太郎 近藤聡明 小林 優 進藤拓実 中田雄太 馬場亮成 坂本 剛 酒井良太 中村 巌 前田員範 桧山 憲 山本 道 
> 小野さや香 海宝あかね 山本志織 時枝里好 小林英恵 千村璃永 渡部真理子 梅粼友里絵 新保綾那 池浦紗都子 成松 藍 石栗絵理 吉田千那津 
> ヤングシンバ 藤井 颯 (31日) 河森翔龍 (1日,4日) 大前嘉紀 (2日) 橋本佳月 (3日)
> ヤングナラ 利川桃子 (31日) 奥内美遥 (1日,4日) 吉田 鈴 (2日) 上垣ひなた (3日)


「ふたりのロッテ 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> 公演はありません。  


「魔法をすてたマジョリン 全国公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/29 更新)
> 公演はありません。  
posted by 宇部産タマネギ at 10:03 | キャストチェンジ |

今週のキャスト情報(2014/12/30更新)

「劇団四季FESTIVAL! 扉の向こうへ 東京公演」

> 今週のキャスト情報(2014/12/30 更新)
> 加藤久美子 駅田郁美 相原 茜 相馬杏奈 井上佳奈 加藤あゆ美  川井美奈子 村上今日子 原田麦子 

(宇部産タマネギのメモ)
今週の女性ダンスパート6枠は、大晦日までが加藤あゆ美さんで、1日以降は原田麦子さんに交代する予定でした。でも、原田さんへの交代はなくなったようです。

posted by 宇部産タマネギ at 15:35 | キャストチェンジ |