今日もお友達情報です。 いつもありがとうございます>お友達。
まず、『オペラ座の怪人』 札幌公演、今週は今日からスタートなので、週初め情報になります。
オペラ座の怪人(札幌)
(札幌公演、北海道四季劇場) キャスト表はこちら
|
|
前回 8月10日(日)
|
|
今日 8月13日(水)
|
女性Ens.
|
小野さや香
野手映里
|
→
|
中里美喜
小林貴美子
|
役付きさんと男性アンサンブルの顔ぶれば代わりませんでしたが、女性アンサンブルは2人交代しています。 中里美喜さんは、札幌公演で開幕メグ・ジリーをお演りになった方ですが、今週はアンサンブルのほうに入っています。
今日のお友達の感想によると、1幕では、青木さんフィルマンのプリマドンナが、超絶面白い!と。 それから、クリスティーヌとラウルがまだ全力じゃなかったけど、2幕では凄かったです、ということです。
魔法をすてたマジョリン(全国)
(全国公演、8/13は札幌市) キャスト表はこちら
|
|
前回 8月9日(土)
|
|
今日 8月13日(水)
|
ステファン
|
志賀ひかる
|
→
|
澁谷陽香
|
男性Ens.
|
町田兼一
|
→
|
荒井 孝
|
続いて、もうひとつ北海道から。 全国公演の『魔法をすてたマジョリン』、今日と明日は札幌市での一般公演です。 お友達は、『オペラ座の怪人』を観終わったあと、タクシーでこちらの劇場へ駆けつけて間に合ったんだそうです。 夏の時期、全国公演が北海道に乗り入れてきている時期には、札幌市内で常設劇場で上演している演目と合わせて、こういうハシゴができちゃうことがあるんですね。
さて、キャストのほうは、ステファンが澁谷陽香さんに交代しているのは公式サイトでの予告のとおりです。 そのほかに、先週まで『ジョン万次郎の夢』で寅右衛門/幕臣の役をやられていた荒井 孝さんが、こちらにいらっしゃいました。
ジーザス・クライスト=スーパースター(東京)
エルサレム・バージョン (東京公演、自由劇場) キャスト表はこちら
|
|
昨日 8月12日(火)
|
|
今日 8月13日(水)
|
マグダラのマリア
|
笠松はる
|
→
|
観月さら
|
女性Ens.
|
田端史夏
森 佐和子
|
→
|
竹内佳那
田橋愛子
|
今週のキャスト予告では、マリア枠に3人の名前が載っています。 なので、日替わりマリアになりそうな予感でした。 昨日のマリアは笠松はるさんでした。 今日は、観月さらさんのマリアでした。 このお2人はどちらも、マリア・デビューですよね? (笠松はるさんの、SoMのマリアは別ですよ)。
タマネギ的予想では、土日3公演のどこかだけ野村玲子さんのマリアで、それ以外は平日を中心に、若いマリアが当番すると思います。
そのほか、女性アンサンブルでも、昨日と今日では2人入れ替わっています。 どちらも、劇団四季での初舞台だと思います。
お友達の感想を紹介しますと、『 神永さんのイエスさまが、変わりました。今までは、迷うイエスさまでした、なぜ選ばれたのかと、人間イエスでした。
今回は、全てを見通し受け入れているような、穏やかで大きな大きなイエスさまになりました。 この掌の上で芝ユダは、転がされ、その父性愛を利用されたような印象を受けました。 だからマイゴット辺りのユダのセリフには、思わず納得してしまいました。 」
ということです。
ところで、ヘロデ王が絨毯の上にペタリと直座りするようになったそうです。 これって、次に控えている全国公演用チューニングなのでしょうかね? とこれもお友達のチェックです。
posted by 宇部産タマネギ at 18:47
|
劇団四季
|
○